神奈川絵美の「えみごのみ」

差し色で、秋を

志賀高原から帰ってきてすぐに
雑誌の校了、新しい書籍の制作スタート……と
慌ただしい日々を過ごしていた。

しばらく着物も着ていないので、
息抜きに、都心にでもぶらり出かけようかな、と
特にあてもなく思っていたら、
友達から根津美術館でのレクチャーの情報をいただいた。


展示のメインは、眺めているだけで涼風が吹いてきそうな
水や風、夏の生物をテーマにした水墨画や陶器なのだが、
同時開催で、12世紀~18世紀にわたるいろいろな
「昔の手紙」が展示されており、
この日、根津美術館の学芸部長が、書の鑑賞の仕方や展示作品について
トークをするという。


ちょうどいい、お出かけの目的ができた! というワケで。

こんなコーデで、青山まで。
越後ちぢみの着物(証紙はありませんが)に、近江麻の八寸は
今までに合わせた記憶がない。
帯の渋みが、30代後半時の私にはやや、使いにくいものになっていたが、
40代後半になった今、“すんなり”合わせられるようになった気が。

今回のこだわりは「帯飾り」(写真右)。

写真ではピンク味が強くなってしまったが、実物はニュートラルな深い赤だ。
まだ日中は、秋の片鱗も感じられない猛暑だけれど、
夜になれば虫の声も聞こえてくるし、
少し、秋を思わせるアイテムを入れたかった。

これは独りよがりな感覚だが、
写真左の「柿」になってしまうと、さすがに季節が早すぎるし、
空気がもっと“ひなびて”こないと、この橙はマッチしない、と思っている。


着物も帯も、科布の草履もバッグも
帯揚げ、帯締めに至るまでまだ
盛夏仕様だけど、
ほんのひと差しで、秋をぐっと手の中に引き寄せる。





お出かけの記録は次回、アップします。

コメント一覧

神奈川絵美
Medalogさんへ
こんにちは
>新しい帯が手に入ったみたいで
ふふ、忘れたころにやってくる~、ではないですが、
コーデも新鮮だし、嬉しいものですよね。

麻なので締められる期間は短いですが、
小物によっては初夏でもOKだし、
落ち着いたフォレストな色合いは、
意外と包容力ありそうですよね。
また来夏、活躍させようと思っています
Medalog
夏と秋がふわりと一つになって、今の季節にぴったりのコーデですね。
近江麻の帯は、確かに30代では渋かったかもしれませんね。でもしっくり来るようになった今、新しい帯が手に入ったみたいでちょっと得した気分なのではないでしょうか?
神奈川絵美
りらさんへ
こんにちは
この帯、長年しまったままだったのですが、
出番があって良かったです!
今までどうしてこのコーデを考えつかなかったのか、
なーんて思ったりもしますけど、
歳を重ねてから、しっくりくる装いってありますよね

秋以降、また文楽やコンサート等の予定が
入っているので、楽しみです
りら
前回のコメントで書いたのは、この帯のことでした~。
やはり色柄で秋を先取りする今の季節にピッタリだと、改めて感じました。

科布のバッグとお草履!
帯とお揃いのように合ってますねぇ。

東京は様々なイベントが目白押しで、本当に羨ましいです!
神奈川絵美
とうこさんへ
こんにちは
確かに電車内や屋内の冷房まで考えた
コーデにするなり、羽織物を持っていくなり
といった配慮は必要ですよねぇ・・・。
私のこの日のお出かけは、
表参道駅から美術館まで外を歩くので、
さぞ暑いだろうと覚悟していましたが、
ずっと日陰の一本道だったので、
それほどでもなく、助かりました。
神奈川絵美
香子さんへ
こんにちは
ああ、色襦袢で季節の移り変わりをあらわすというのも
いいものですね。
私も夏の色襦袢、欲しいなあ
とうこ
こんばんは。
シックな秋の風を感じる装い。。。
目に涼やかです。
帯飾りの赤が、、、大人な感じ。
私もお出掛け探して?!季節を纏いたいです。
(昨日虎の門に行きましたが、冷房で寒かった!!)
香子
少しずつですが秋の気配ですよね。
(でもまだまだ暑いですが…)
ワタシはお盆を過ぎてまた紫に染めた麻の襦袢を出しました
神奈川絵美
ルリ子さんへ
こちらこそご無沙汰しております
お元気でお過ごしでしょうか。

この帯の渋みが、ようやく馴染む年頃(笑)に
なったようです。
朝晩、少しずつ秋が感じられるように
なってきましたよね。

国立劇場でのステキなひととき、楽しんでくださいね~
ルリ子
秋の気配
絵美様、

こんにちは、ご無沙汰しています。

素敵なコーデですね。近江麻の帯が大人を感じさせ、また秋の気配の先取りでとても素敵です。

日中はまだ暑いですが少しずつ秋を感じられます。
私も今日は国立劇場で日本舞踊と常磐津の演奏会に出かける予定です! 芸術の秋はまた楽しみですね。

神奈川絵美
sachikoさま
こんにちは
相変わらず、暑いですね・・・。
着物で秋を先取りするのは、「早く涼しくなってほしい」
願望のあらわれかも
さらりと水にゆらぐ河童さん、
涼を呼びますよね
sachiko
絵美さま

帯で風が秋色めいて感じられますね~

まだまだ猛暑の続くこの時期に 薄物に秋色プラスで季節の移ろい

お出かけ先のレポート 楽しみにしていますね

そうそう…この案内の看板を見て 河童さん帯思い出しました
水遣り終わってひと休み中 絹物さわさわしてみましょ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事