
風に導かれながら - 日本絵画の魅惑展 -
出光美術館「日本絵画の魅惑」展へ行ってきた。 (会期は6月8日(日)まで) 今回は、この...

水無月のボッサは風まかせ
ときどき、 人から見ればどうでも良いようなことで、しばし考え込んでしまうことがある。 ここ数か月の私の関心事は、 生まれて初めて聴いた「和製ボッサは何?」 だった。 候補は2...

世界の医療団 チャリティ・ソワレガラ2014@フランス大使館
以前、拙ブログでもお知らせした、 認定NPO法人 世界の医療団のパーティ「支援者の集い」に...

ヘレンド一番乗り
この日は夜から港区で取材。 少しフライング気味の夏塩沢。 (ただ、これは透け感がわずかな...

季節の帯留めをつくってみた
2年ほど前、着物友におすそ分けいただいた、帯留め金具 ボンドで…… 貼ってみた。 よく乾...

想い出はクリーンなままで
(前回の続き) さて、自作の帯留めをつけて出かけた先は、 野菜たっぷりの人気レストラン&山本達彦さんの水無月ライブ@南青山。 日中の気温は24℃程度。本来の更衣である単がちょ...

潜在意識に残るのは
中村勘九郎さんに… 七之助さん、そして 尾上松也くん。 ...

初夏にきらめくハイジュエリー
みなさーん! ヒカリモノは好きですかー?? ヒカリモノだーい好きなワタシが、ブラ...

エニグマ症例
前回アップしたミキモトホールへのお出かけは…… こんなコーデで。 今季初の秦荘紬に、絹咲(...

大阪です!
日帰りで、大阪出張に行ってきました! 崎陽軒のお弁当、夏の限定品をお供に……。 通天閣...