香合百花繚乱、根津美術館にて
先週の話になりますが、 ここは表参道の交差点。 近くのクリニックでプレス発表会があり、 ...
生命の行方 - 熊谷守一 回顧展 -
(前回の続き) 国立近代美術館の入り口で。 背後には、次回企画の横山大観展の告知が。 父...
椿の羽織で、美術館へ
3月に入ると、桜を纏いたくなるから 椿柄の、まして羽織物なら、今がラストチャンス!? とい...
i n k o g n i t o (内密に)
おひとりさまの休日、 椿の小紋を着て、都心へ。 きもの、帯ともに京都のゑり善さん。 帯揚...
ここは、じゅうたん王国
「ペルシャ絨毯を、観に行きませんか?」 着物友で、私のオペラの師でもあるSさんにお声掛け...
二月文楽 第二部 - 八代目 竹本綱太夫五十回忌追善公演 -
(前回の続き) 銀座で開催中の「唯一無二之会」を後にした私は 半蔵門の国立劇場小劇場へ...
オーラの泉? - 唯一無二之会@銀座 -
ここは銀座7丁目。 縞屋の井上さんと。 産地の活性化と創造意欲に燃える織元さんたちで 運...
杏色のきものに、梅の帯
今週は、 会いたい人に、会いに行く日々。 きものも帯も、東京友禅 小倉貞右先生の作品。 ...
ミューズ、それとも -横浜美術館コレクション展-
前々回の記事の続きになりますが 横浜美術館で開催中のシュルレアリスム展を観に行きました...
ピンクのニュアンス
この日は新規案件の打ち合わせで都心へ。 本当は、胴抜きの久米島紬を着たかったけれど ...