悩みは神様からの贈り物!HP www.kanaumiho.com 

「これさえなければ…」そんな悩みがあるかもしれません。でもその悩みがあなたや家族をもっと幸せにすることができます!

【vol.522 白雪姫の母】-承認欲求で娘と張り合う母《悩みは神様からの贈り物!》

2023-05-26 14:54:01 | 日記
【vol.522 白雪姫の母】-承認欲求で娘と張り合う母《悩みは神様からの贈り物!》
ディズニーで有名な白雪姫は、もともとグリム童話です。私たちがよく知っているストーリーでは、白雪姫の殺害を計画するのは、継母ということになっています。 ところが初版のグリム童話をみると、白雪姫を殺そうとしたのは、実は白雪姫の生みの母だったんです。 でもなぜ母が我が子を、殺そうとするんでしょう?不思議ですよね。 でも深掘りしてみると、とても筋の通ったストーリーだということがわかります。 普通妊娠しているお母さんの願いというのは「元気な赤ちゃんでありますように。」といったものが一般的です。 ところが白雪姫の母は、自分の指から滴り落ちる血を見て、「この血のような唇の娘を」と願ったんです。 生まれてくる赤ちゃんが元気でありますようにとか、幸せになります様にではなく、娘が美しく生まれてくることしか願わなかったんです。ちょっと狂気がかってますよね。 毎日鏡に「世界で一番美しいのは誰?」と問いかけていた姿からも、お妃様が、承認欲求に並々ならぬ執着があったことがうかがえます。 そんな狂気がかった母が、自分は娘に負けたと知った時に、「そんな娘ならいらない。」と考えたとしても、納得がいくのではないでしょうか。 でもなぜ白雪姫のお母さんは、そんなに自分が承認されることに、飢えていたんでしょう? 今日は白雪姫の母について深堀りしながら承認欲求から自由になる秘訣についてお話します。ぜひ聴いてみてください! (いいね!+youtubeチャンネル登録 もらえたら励みになります!) 「自分はダメだ。」と思う感覚も、「人に承認されなくては」というプレッシャーの下にいるという点で、白雪姫の母と同じなんです。 悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物! 大丈夫!あなたにもできます! 著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をする。重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため先生からいじめられ不登校からひきこもりになった息子に寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たしている。特別養子縁組により血のつながらない子を我が子として育てている。 カウンセリングに興味のある方はこちら!  HP http://kanaumiho.com/ Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau

【vol. 521 -負け続けても崩れない自信】-最多敗記録保持者のひふみん《悩みは神様からの贈り物!》

2023-05-19 14:53:22 | 日記
【vol. 521 -負け続けても崩れない自信】-最多敗記録保持者のひふみん《悩みは神様からの贈り物!》
皆さんは、ひふみんの愛称で親しまれている将棋の加藤一二三さんを、ご存知でしょうか? 加藤一二三さんは、史上初の中学生棋士として、わずか14歳で華々しいデビューを飾りました。15歳3カ月では最年少で五段に昇し、新人戦で優勝、一般棋戦でも優勝、全騎士参加棋戦でも優勝しました。 15歳10カ月の時には最年少棋生優勝記録を樹立、16歳では王将戦にリーグ入りを果たし、17歳の時には高松宮賞争奪選手権戦で優勝するなど、数々の最年少記録を樹立してこられた方なんです。 その後18歳の時に、プロの棋士でもたった10人しか入れないという順位戦のA 級に昇級し、さらに20歳では最年少での名人戦挑戦記録を樹立したそうです。わずか18歳でのA 級昇格という記録は、19歳の時にA 級昇格した藤井聡太さんですら破ることのできなかったものなんです。 そんな加藤さんは、神武以来の天才、つまりここ2600年の間で最高の天才と称されるようになりました。若くして注目の的となった加藤さんは、新進気鋭の天才棋士として、トップ棋士の仲間入りを果たしました。 そして2017年に77歳で引退するまでに、A級通算36期という記録も達成したんです。 そんな加藤さんですが、実は一番多く負けたという意味の最多敗の記録保持者でもあります。その棋士人生の間に千回を超える、1108回も負けてきたというんです。 どうしてそんなに負けても加藤さんは、常に全力を出すことができたんでしょう?どんな価値観をもてば負けが続いても、自分の気持ちを保っていけるんでしょう? 負けが続いても崩れない自信をもつための秘訣を話しています。ぜひ聴いてみてくださいね! (いいね!+youtubeチャンネル登録 もらえたら励みになります!) どんな時も崩れない自信というのは、負けが続き、何をやってもうまくいかない時にこそ育つものです。 悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物! 大丈夫!あなたにもできます! 著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をする。重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため先生からいじめられ不登校からひきこもりになった息子に寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たした カウンセリングに興味のある方はこちら!  HP http://kanaumiho.com/ Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau

【vol.520 マイナスマインドから脱却する!】-小さな成功をほめて自信をつける 《悩みは神様からの贈り物!》

2023-05-12 14:44:16 | 日記
【vol.520 マイナスマインドから脱却する!】-小さな成功をほめて自信をつける 《悩みは神様からの贈り物!》
皆さんは新しいことに挑戦する時「なんだかうまくいきそう!」とプラスに捉えるタイプですか?それとも「無理かも、うまくいかないかも…」と心配するタイプでしょうか? もちろん心配することがすべて悪いわけではありません。心配しやすい人は、誠実だったり。物事に対して慎重だったり、真面目などたくさんの長所をもっています。でも心配性でいざという時力が発揮できなかった、せっかくのチャンスをマイナス思考で逃してしまったという話を聞くことがあります。皆さんはどうでしょうか? 今日はマイナスマインドになってしまう原因、3つの心理的カラクリとそこから脱却するための秘訣をお話しします。 マイナスマインドのカラクリ1  マイナスマインドの人は、リスクにフォーカスしています。リスクの大きさは同じでも物事のプラス面を強調するか、マイナス面にフォーカスするかでは、やる気や気分が大きく影響を受けます。 もちろんリスクを考えることも必要な面がありますが、リスクにフォーカスすると、どうしてもできない理由を数えることなので、「やっぱり無理」という結論が導き出されやすくなります。 でもどうしてリスクに目がいくんでしょう?それは失敗が嫌だからです。 ではなぜ失敗が嫌なんでしょう。それは失敗する自分はダメな自分だと考えてしまうからです。でも失敗ぐらいで、あなたがダメな自分になることは決してありません! マイナスマインドになってしまうさらに詳しいカラクリとそこから脱却するための秘訣を話しています。ぜひ聴いてみてくださいね! (いいね!+youtubeチャンネル登録 もらえたら励みになります!) 人生がうまくいくかどうかは、育った環境や生まれもった能力以上に、今自分がどんなマインドセットをもっているかに大きく左右されます。マインドセットを変えれば、人生が上手くいくようになるんです。 悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物! 大丈夫!あなたにもできます! 著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をする。重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため先生からいじめられ不登校からひきこもりになった息子に寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たした カウンセリングに興味のある方はこちら!  HP http://kanaumiho.com/ Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau