
暮れに掛けて相変わらずスズキ一色の漁が続いております。『今日もスズキ…』今シーズンもう何百回言ったことでしょうか?
まぁ全く他の魚が入らないというわけではないのですが、寒平目、タナゴ、スミイカ、アオリイカと、どれも申し訳なさそうに袋網を漂っているといった感じで、酒を飲まない私が間違って居酒屋に入ってしまった時の様とダブってなりません。
それはさておき、かといってスズキが安定して入っており、スズキに大いに助けられているのも事実なわけで、逆の考え方をすれば、他の魚は希少で値段も当然お高くなっていますが、スズキは大量に入っているため値が安く、個体が大きいので、お買い得感という見方からすれば、この先の見えないデフレ時代に正にもってこいの魚ではないでしょうか!!?活けでこれ以上なく新鮮だし刺身でもフライでも普通に美味しいし!!
…つい熱く語ってしまいましたが、今年はこのテンションで乗り切ってやろうかと思っております!!もちろんスズキ以外にもございます!!
これを新年の挨拶とさせていただきます。どうぞ今年も金田湾朝市を宜しくお願いしますm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます