兼平の空と大地

山と川と大地に遊ぶ日記です。

金剛山は涼しかった

2020年08月14日 | 奈良の山
夏の九連休。
山2回登って釣りとサイクリング一回づつ。
そんな予定でしたが・・・・・・
やっぱりねエ~
予想通り? だらけてしまうのです(笑)
暑さに強いと強がってる私ですが、家でダラダラしてて、ちょいと外へ出たとたんこの熱射!
当然「何もしたくなあ~イ」!
アハハ
みなさんもそうと違います?
私だけではないと思うのだが・・・・

九連休も前半終わって妙見山バーベキューだけ。
ここは気合を入れてもう一山行ったろうと思うのでした。

8月13日(木)
気合を入れて5時起床。
金剛山に向かうのでした。

今回のルートはかなり前に登った久留野峠経由で登り、下山はやっと通行止め解除された寺谷ルート、私にとっては寺谷は初ルートとなります。




ロープウェイ乗り場の方面に行きます。
ロープウェイは耐震の問題ありと言うことでず~と運休中。
復活はあるんでしょうか?千早赤阪村村営と言うことで財政厳しいか?
と言うわけで、子連れ家族が登れないと言うことで、ちはや園地は静かなものでした。


この車止めガードから入ります。



この先久留野峠までは簡易舗装の林道久留野線。



写真見た目はなんてことない道のようですが、これが結構勾配がきついのです。汗びっしょりです。
この先久留野峠の標高は約900m。ってことは、そこから単純計算で200mほど登れば山頂だ。久留野峠から山頂まではまだ2.5kmもあるので楽勝?
と言うことで、この林道で高低差をガンガン稼ぐのです。

このきつい坂で遭遇したのは・・・・・



必至で下向いて登ってたら遭遇。
慌てて写真撮るも・・・・・・(証拠写真)(^-^;




林道終点
ここからは登山道に入り、一登りすると・・・




アプリで確認すると標高は897m。
ダイヤモンド・トレールに合流です。



ここからはダイトレを金剛山頂まで歩きます。
ダイトレ名物?階段道




でも回り道がありました。
でもですよ。ホントはいけないことです。本来の登山道以外の所はね。
それでも思うのですが、最初からここ階段にしなくともいいんじゃない?
そういうところが特にこのダイトレでは所々で見受けられます。
みんな階段道は嫌ですものね。







標高1000m付近



ほんと、久留野峠からは楽な登りになります。





伏見峠
ここまでは2組に出会っただけですが、ここからは登山者が増えます。



すぐに金剛山キャンプ場



ロープウェイが止まってるということで利用者は登山者だけ?
だったら利用者は少ないだろうな。
私が以前テン泊で利用したデッキも見えました。




ちはや園地も静かなものです。



この後展望台にも寄ってみました。


この上空の黒い雲。山頂付近に雨を降らせたようです。

この時期ですから見通しはイマイチ。








この展望台ですが、周りの木がだんだん大きく伸びてきて・・・・・・


見えなくなってきてしまいました。




一の鳥居を過ぎると・・・・



山頂(1125m)に建つ葛木神社



山の安全を祈願して・・・・・・







転法輪寺にもご挨拶して…



お~~
やっぱり涼しい!(^^)!




そして
国見城址へ・・・・・



コロナのせい?
暑さのせい?
ロープウェイのせい?
比較的人も少ないです。

金剛山頂1125mと書いてありますが、実際は先ほどの葛木神社が
山頂1125mです。ですから実際ここは山頂よりも20~30m低いかな?


で、・・・

まもなく12時。

と言うことは・・・
撮影会に参加しましょう。
12時5分前に並んで……・・・
「まだ12時にならないのかなァ・・・・」と・・・・・

「パシャ!」(実際は音はしません)

「ありゃ、・・・・・」(笑)






夏バージョンの昼飯。


盛り付けが汚い(笑)
夏はやっぱり冷たい麺類が良いよね。

下山前に文殊様にごあいさつ。
私ここに来るたびに文殊様に知恵を授かってるはずなのだが・・・(笑)



合掌

おん・あらはしゃのう・おん・あらはしゃのう・おん・あらはしゃのう・
おん・あらはしゃのう・おん・あらはしゃのう・おん・あらはしゃのう・おん・あらはしゃのう」
これでバッチシ!



さて下山は最近通行可能になったという寺谷道。
私このルートは初めてです。




最初は急な下りです。

しばらくすると流れに合流。比較的楽な下り道。







ここに下り立ちました。



ここまで下るとさすがに暑い!

後はこの念仏坂を15分下ったらゴ~ルです。

お疲れ!








////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////



今回であった野草

今時まで咲いてるの?
ホタルブクロ



久し振りに覗き趣味復活(^-^;




ミズヒキ



こちらはキンミズヒキ






クサアジサイ



こんなもやっとした花が私のお気に入り。
シモツケソウとかフジバカマ、ヒヨドリバナなど。



ウバユリ



ウバユリには葉っぱがない。
茎のてっぺんに花が咲いてる。
そう、葉がない 葉がない はがない 歯がない 歯がない・・・
歯がないから「ウバユリ」だって!
いったい誰が名付け親だ(; ・`д・´)



おしまい!

ですが・・・・・


久し振りに・・・・


兼平の生き物バンザ~イ


セアカツノカメムシ



カメムシ
カメムシはたくさん種類がいて同定が難しい。
やっぱりこいつも臭いを発散するんでしょうか?
触る勇気は私にはなかった(笑)


スジグロシロチョウ



この手のシロチョウも、ヤマトスジグロシロチョウとの区別がつかない。


そして、謎のチョウ? 蛾?




楽しい楽しい夏休みの思い出になりました。






最新の画像もっと見る