1月12日(日)
天王山から下山した山友さんと私、阪急西山天王山駅から歩いてサントリービール京都工場へ向かいます。無料送迎バスもありますが、歩いて10分と言うことで、歩きには自信の2人ですから、たかが10分歩かんでどうする。
と言うより、少しでも美味しいビールを飲もうと思ったら・・・・ネ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9a/48f2ee66d0e27ff9e93197ca52b140b2.jpg)
2時30分開始なのに2時前には到着。
何しろ山の上で予約したもので、余裕をもっての時間設定でしたから仕方ない。
もちろん一番乗り!
きれいな待合室でのんびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/5a99e06fc860a93cf0d1b301311e68a6.jpg)
ショップもあります。
もちろんビールも売ってますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/c8f071295f18495cc9dc10b2e73447e1.jpg)
2時を回ると徐々に人が集まってきました。
結局30人くらいでしょうか。
私たちが参加したのはガイドツアー70分コース。
90分コースもあるようです。
まず最初は映像を10分くらい見た後いよいよ工場見学出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b4/6f398a20978bca083642d44a723d76ea.jpg)
さすがに山帰りは私たちだけのようです。(ザックを背負ってるのは他にいない
ので、なんか場違い感たあっぷり。ハハハハハ(^-^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/8fba222d89d2c1d6b9207d5635f57965.jpg)
麦芽を食べたり、タンクを覗いたり…・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/824d8986ff21c7bea07266f9fce45959.jpg)
床を伝って徐々にビールが缶に溜まっていきます。?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/5d94501b3fb0b92c9470fe188471f35f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/f0e50cc834c81471011880a45c483992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/2e4b932e2fa38021b1d58dae1f1cd097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/ef9c311c4dcfade047fb35ce5d0d67ae.jpg)
満タンになると・・・・・・・・
ジャン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/53/73d50b908c5c85648f8ddc7d7e478436.jpg)
プレミアムモルツに大へんし~~~ん!
ちなみに缶のデザインはグラスなんですね。
そう、必ずグラスで飲みましょうということだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/8635016bc73b857864eb31e33eadb409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/f9710295f66b15da631a8e71a4f6fb8d.jpg)
工場は稼働していませんでしたが、映像で目の回る速さの缶詰の様子、パッケージの様子は見せてくれました。
最後はバスに乗って工場屋外などを案内で見学は終わりです。
さてさて、お待ちかねの試飲です('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/b25ed8021d741736b2c7bd0890e3b6b7.jpg)
最初の一杯は「プレミアムモルツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/07c37644b7fe1df8c3bbfa02df3dd764.jpg)
おつまみ付きです。
プレミアム香るエール
マスターズドリーム
この3種が飲み放題?
いやいや残念ながら好きなの3杯だけです。
さすがですね、この泡。
神泡と言うそうです。
ムチャクチャクリーミーですよ。
ほんとこれは素晴らしい。
やっぱりウマイ!
缶で飲むのと別物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d1/469bb80b804920ff359c8b000c88bbde.jpg)
試飲は一人3杯までと言うことなんですが・・・
でもですね、ここだけの話、あまり大きい声では言えませんが、
4杯5杯と飲んでもわかりません。(^-^)
ただ問題がある。
時間制限がある。要するに時間が短すぎるのです。
のんびりおつまみ食べながら飲んでると間に合わない。
3杯飲むのも忙しい。(>_<)
美味しゅうございました。
くれぐれも言っておきますが、私たちは3杯ずつで終わりました。
決して・・・・・・・
帰りはほろ酔いで、プレミアム号で送っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/76a16038819876449210afab6e404ebe.jpg)
サァ
飲み直しは・・・・・・・・!(^^)!