青空の中、奥多摩湖に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/53ef0aacd719e92d7b60a859642df0b0.jpg?1669709823)
地名なのか?文字の意味は分かりませんが、空気が美味しく気分転換出来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/f5e017f0300a2eb19d957a18bf809ca9.jpg?1669709823)
奥多摩湖に近づくと、少し開けた観光地らしい雰囲気に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d4/e90b92caa9fac467067c8ed05f7b7dd5.jpg?1669709823)
車を止めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/e7b62fb8e9d2a25b790b3c76e35f2c78.jpg?1669709823)
ドラム缶橋までは2キロだそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/f9e7a5922494a9a0a8b9c3987784012b.jpg?1669713386)
クーナはウキウキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/8ebc370bc3f177fa0c38ae2bb8e8b81a.jpg?1669713294)
行きつ戻りつ振り回された兄ですが、とうとうリードを渡されました⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/2605e88ba8306c9bf0936f529e735aff.jpg?1669709825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/303bf7a288383560d13b108c421d7540.jpg?1669713610)
橋も見えて来ました⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bf/e6d763403b55bd1070eb1da8503c1de5.jpg?1669713610)
橋に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/7bb4194ea02a6e045cf4f7e93381715e.jpg?1669713610)
繋ぎ目がガタつきますが、怖がらずに渡りました👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8f/5185dbe95cab894666a9a46ea7a3544f.jpg?1669713610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/054ced7dc1572c7cc26ca2a2f3135d2c.jpg?1669714411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a7/da3cded0cd4c45e3711b3430f42faa5d.jpg?1669714449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/7bec93cc803f3d203b7914c48de936e0.jpg?1669714501)
赤紅葉とクーナ。小さいけどいます⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/b92b75465932150df577bca2c3608d54.jpg?1669714449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bd/8270cafaef295ef75e8a68ca90d2760d.jpg?1669715070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/db/d486596927cc29004d26c85b3311a4e5.jpg?1669715254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/cb83b405180f6205958c4c3f0f70d1ad.jpg?1669715456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/35976b79166070a4c8721fb8f0f66d91.jpg?1669715456)
小河内ダム⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/6b4c4c933c43e3fdb1a1dd6c8fbd8838.jpg?1669715456)
私にはダムの良さは分かりませんが、兄は見れて良かったそうです。
今回の予定は
①ドラム缶橋を渡る
②見晴らしの丘遊歩道をお散歩
です。
ナビの案内がマニアックな道で、車も人もいない、家もまばらな田舎道を進みました。
景色は渓谷のような所で、すつかり旅行気分。
車を止められそうな所がありました⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/53ef0aacd719e92d7b60a859642df0b0.jpg?1669709823)
地名なのか?文字の意味は分かりませんが、空気が美味しく気分転換出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/f5e017f0300a2eb19d957a18bf809ca9.jpg?1669709823)
都内と言っても我が家から2時間程かかるので良い休憩になりました。
奥多摩湖に近づくと、少し開けた観光地らしい雰囲気に。
一つ目の予定のドラム缶橋に近いと思われる、山のふるさと村に到着⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d4/e90b92caa9fac467067c8ed05f7b7dd5.jpg?1669709823)
車を止めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/e7b62fb8e9d2a25b790b3c76e35f2c78.jpg?1669709823)
ドラム缶橋までは2キロだそうです。
思っていたより遠い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/f9e7a5922494a9a0a8b9c3987784012b.jpg?1669713386)
クーナはウキウキ!
どんどん進み…カンカーン…と戻って来る、の繰り返し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/38430ec19d081536649f2105315dc70a.jpg?1669709823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/38430ec19d081536649f2105315dc70a.jpg?1669709823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/8ebc370bc3f177fa0c38ae2bb8e8b81a.jpg?1669713294)
行きつ戻りつ振り回された兄ですが、とうとうリードを渡されました⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/2605e88ba8306c9bf0936f529e735aff.jpg?1669709825)
わぁー湖が見えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/303bf7a288383560d13b108c421d7540.jpg?1669713610)
橋も見えて来ました⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bf/e6d763403b55bd1070eb1da8503c1de5.jpg?1669713610)
橋に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/7bb4194ea02a6e045cf4f7e93381715e.jpg?1669713610)
繋ぎ目がガタつきますが、怖がらずに渡りました👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8f/5185dbe95cab894666a9a46ea7a3544f.jpg?1669713610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/054ced7dc1572c7cc26ca2a2f3135d2c.jpg?1669714411)
渡った後は、来た道を戻り車を止めた山のふるさと村で休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a7/da3cded0cd4c45e3711b3430f42faa5d.jpg?1669714449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/7bec93cc803f3d203b7914c48de936e0.jpg?1669714501)
赤紅葉とクーナ。小さいけどいます⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/b92b75465932150df577bca2c3608d54.jpg?1669714449)
車で2つ目の予定
見晴らしの丘へ向かいました。
この時点で大分歩いたので、見晴らしの丘歩けるかと心配に…
水と緑のふれあい館の手前の駐車場に止めて見晴らしの丘へ
カンカン頑張れ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bd/8270cafaef295ef75e8a68ca90d2760d.jpg?1669715070)
さすが、見晴らしの丘からの景色⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/f9cd1dc1b7f7305bdd6cb13763f94c7b.jpg?1669715070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/f9cd1dc1b7f7305bdd6cb13763f94c7b.jpg?1669715070)
登ったかいがありました✨
小河内ダムを見下ろす⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/db/d486596927cc29004d26c85b3311a4e5.jpg?1669715254)
そして更にダムにも行きたいと兄が…
下ってまだ歩く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/cb83b405180f6205958c4c3f0f70d1ad.jpg?1669715456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/35976b79166070a4c8721fb8f0f66d91.jpg?1669715456)
小河内ダム⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/6b4c4c933c43e3fdb1a1dd6c8fbd8838.jpg?1669715456)
私にはダムの良さは分かりませんが、兄は見れて良かったそうです。
東京の水瓶。
我が家にもこの水が来ているのでしょう。
この日は2万歩、距離は10キロ歩きました
フーッ。疲れたけど歩けるものだな。笑
クーナもずっと歩いてました👏
いや、クーナは歩かせ過ぎかな。