 |
 |
 |
 |
|
どーも
昨日は学校帰りに突然の豪雨に襲われた、大阪商業大学のサクライです
岐阜から帰ってきて2日が経ちます・・・
王座出場チームの皆さん、関西選抜の皆さん、本当にお疲れ様でした
東西交流戦、女子チームはおめでとうございます
ナイス勝利でした
きっと男子の応援も力になった・・・・・・はずです笑
男子は・・・残念でした
前半で波に乗り切れなかったのが惜しか . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こんばんは、大阪大の小池です。
本日、岐阜県グリーンスタジアムにて東西交流戦・王座決定戦が行われました。
関西からは、西日本選抜チームと立命館大学男子部が出場しました。
1試合目 東西交流戦女子 西1-0東
前半は0-0で折り返し後半もなかなか点の入らない状態が続いていたが、終盤に入江(関学)が決勝点を決め、1-0で勝利!
2試合目 東西交流戦男子 西1-3東
前半は押さ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こんばんは
京都大の延原です。
今日は岐阜のグリーンスタジアムに王座の準決勝を見に行ってきました
とても暑かったです
というわけで、その報告をしたいと思います。
まずは女子から。
天理大学VS東海学院大学
両者拮抗した展開だったが、
後半は東海学院がペースを徐々につかみはじめ、
2対4で東海学院大学の勝利した。
山梨学院大学VS立命館大学
序盤から山梨学院が主導権を握り、前半に4点を奪 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こんばんは
商大の森口誠です
昨日、卒業アルバムに載せるクラブの集合写真を撮りました
そのためだけに就活でお忙しい4回生の皆さんも全員来て下さり
久しぶりに人数が揃いました
撮影後、この勢いでパンフレットに載せる写真も撮りましょうと提案し
2度目の撮影をしました
その写真は僕のデジカメに入っているのですがブログにアップロードできません
なんでかな
どなたかもし原因がわかる方 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こんばんわ、神戸大学の芦田です
夏ですね。
最近暑くて、練習がやばいです。暑いです。
さて、今日は岐阜で行われた日学連理事会に出席してきました。
全国の学連の人たちが集まる会議ですが、森口委員長も立派にインカレの説明をしていました
そのあとには、東海学院短期大学学長の神谷教授より、セミナーが行われました。
内容は、私利私欲と傲慢さはひとの成長をとめ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
|
 |