 |
 |
 |
 |
|
お久しぶりです(*^_^*)
神戸大学の世古です
11月24日の入れ替え戦の終了をもってついに2012年の全試合が終わってしまいました。
運営などに携わっていろいろありましたが充実した一年でした。
もうオフに入るチームもあるのでしょうか?
われわれ神戸大学にはまだ一橋、神戸、大阪市立の三校で争う三商戦が残されています。
ホッケーという共通のスポーツを通して出会えた人もたくさんいるので
こういう . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
立命館大学の永田です。
委員長の土田さんの宣伝記事にもありましたが、
今日は秋リーグの入れ替え戦がありました。
11月に入りインカレも終わり、
今年度の学生の大会もついに終わってしまいましたね。
引退を迎えられた方々、本当にお疲れ様でした!
私も来年のこの時期に引退するのかと思うと、
あと1年しかないのだと実感します。
この三年間でいろいろな事を学びましたが、
あと1年も有意義 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こんにちは!
関西学連委員長の土田です。
ますます寒さが増してきていますが
みなさまどうお過ごしでしょうか。
明日11/24(土)@舞洲ホッケー場
秋季リーグ入替戦が行われます。
この試合で引退を迎えられる4回生も
いらっしゃるのではないでしょうか?
そして明日の試合をもって
関西学連2012年度の試合は終了となります。
最後に私も会場責任者として
試合を見守りたいと思います。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
のように寒い日が続きますね。天理大学3回生大澤です。明後日から全日本が始まるのでチームみんな張り切って今日も練習していました。今年最後の大会なので後悔のないように締めくくりたいです。少しでもホッケーが盛り上がるように、少しでもホッケーのことを好きになってくれる人が増えますように頑張っていきたいと思います。宜しくお願いします。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こんにちは。
天理大学の牛尾です。
幹部更新が遅くなってしまい、すみません。
さて、関西学連最大のイベントであったインカレが終わって
数日がたちましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
熱戦が繰り広げられ、様々な思いをこの大会で刻んだことと思います。
私自身も、選手として、学連幹部として大会に参加しましたが、
たくさんの方の思いと助けがあり、大会を進行していくことが出来ました。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
|
 |