 |
 |
 |
 |
|
4月も終盤に入り、温かい陽気が感じられるようになりました
皆さま、今年のGWはどのようにお過ごしですか
GW中ももちろんですが、連日春季リーグの熱い戦いが繰り広げられています
先日の甲南会場に引き続き、本日親里会場で行った募金活動では沢山のご協力を頂きました。
厚く御礼申し上げます。
九州では未だ余震が続き、まだまだ不安定な状況が続いています。
私たちの愛するホッケーを . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
おはようございます。
甲南会場責任者の堀内です。
4月23日から甲南会場で熊本地震の募金活動を行っています。
試合会場に設置しているので募金お願いします。
今日の春リーグの試合は親里会場で試合があります!
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こんにちは!
広報担当の関西学院大学ホッケー女子部の桑原寿々奈です。
昨日は阪急南茨木駅近くのヤナセ茨木支店の一角をお借りして、立命館大学主催お子様向けのホッケー教室に行ってきました!
ヤナセ茨木支店の中には、他にも立命館大学とコラボした車があったり、立命館大学の吹奏楽部の演奏が行われていたりしていました。
ホッケー教室では、ゴールの枠の中にボーリングのピンみたいにペットボトルを置いて、 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こんにちは!
広報担当の関西学院大学ホッケー女子部の桑原寿々奈です。
4月2日に、平成28年度関西学生春季リーグの監督・主将会議が関西大学千里山キャンパスで行われました。
(写真は監督・主将会議の様子)
監督・主将会議では、まず松下競技部長からホッケーのハンドブックについて簡単な説明がありました。
次に竹内審判部長からフリーヒットに関してのルール変更のことや、PCの解除条件、また帯 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
|
 |