![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/2a5b9bd51ce70745a4fc88db1f5dde64.jpg)
ソメイヨシノの桜の花も散ってしまい、葉桜となってしまったが、また、八重桜も花吹雪となっているこの頃だ。
![]() |
![]() |
毎週、旭区市民プールに出かけているが、最寄りの鶴ヶ峰バス停からアクセスできる、「里山ガーデンフェスタ」が気になっている。ちょっと、覘いてみよう。
里山ガーデン(→こちらの地図)は、よこはま動物園ズーラシア(→こちらの地図)に隣接し「横浜動物の森公園」として整備が進められる予定地の一部。2017年に開催された「第33回全国都市緑化よこはまフェア」の会場として整備された。
里山ガーデンフェスタは、山下公園・横浜公園などの「みなとエリア」や、今年から会場となった「横浜駅周辺エリア」「新横浜エリア」で6月13日(日)まで開催中の「ガーデンネックレス横浜2021」のイベントの一環として行われている。
園内の一番の見どころは横浜市内最大級約1万平方メートルの大花壇。
今回のテーマは「実(みのり)の春」。市内産のパンジーやビオラのほか、ネモフィラ・チューリップ・サクラなど、春のパステルカラーで彩られる。5月9日まで開催されている。→こちらのサイト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
里山ガーデン2021春 アンバサダー三上真史さんのガイドツアー:
いいですね!
ランキングに参加中。クリックして応援をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます