としぶぅ~の「工作部屋」...毎日少しのお勉強

趣味・関心事を書いていこうと思います。

PIC16F88を動かす。。。その44(SPI:その5)

2012-11-14 06:16:18 | PIC16F88

おはようございます。

としぶぅ~です。

 

今朝は寒い・・・・今冬一番冷え込み?らしい・・・

本日はプログラムをさわっていました。。。

ささっと作ってちょっと動かしてみようと思ったけど・・・・ビルドができない^^;

なぜ!?

ちょっと苦戦している間に時間となってしまった。。。

なんか、新しく作ったファイルのディレクトリが見つからない・・・・などとメッセージがでてくる。

Error [141] D:\pic_WorkSpace\PIC16F88\template_pwm\main.c; 16.16 can't open include file "spi.h": No such file or directory

う~む。。。。他のファイルと同じ場所においてあるんだけどな~

もう少しやってみます。。。。でもそろそろタイムアップです。

なんか変なところでつまずくな~

とりあえず本日の成果・・・・ほとんどないですが初期化のソース。。。

//spiの初期化
void spiinit(unsigned char spimode)
{

/*************************************************
SPIモード
spimode = 0000 :spi-master-mode OSC/4
spimode = 0001 :spi-master-mode OSC/16
spimode = 0010 :spi-master-mode OSC/64
spimode = 0011 :spi-master-mode TMR2 output/2
spimode = 0010 :spi-slave-mode SSpin Disable
spimode = 0010 :spi-slave-mode SSpin Enable
**************************************************/

SSPM=spimode; //SPIモードの設定
CKP=0; //送信up-受信down
SMP=0; //データを真ん中で取り込む
CKE=0; //アイドル→アクティブ

//RB2とRB5は入力と出力ポートに設定
TRISB2=0; //RB2/SDO:出力に設定
TRISB5=0; //RB5/SSn:出力に設定
TRISB4=0; //RB4/SCK:出力に設定
TRISB1=1; //RB1/SDI:入力に設定

SSPEN=1; //SPIポートイネーブル

}

非常に簡単に書きました。。。。これでSSPBUFにデータを書き込めば、SDOとSCKにデータが出てくるはずです。

 

うむ。。。なぜにビルドできない・・・・なぞ・・・

 

では今日はこの辺にて

みなさま。。。本日もよい一日になりますように~

 

 P.S.もう少し粘っていたらビルドできるようになりました。。。原因は、ソースファイルの取り込みフォルダが間違っていました^^;

   新しく作ったフォルダからソースファイルを取り込んだら問題なくできた・・・・時間が^^;

   とりあえず出力も出ているようです。。。。でもうまく波形がとれません・・・・オシロの限界??



最新の画像もっと見る