永島先生の息子さん、永島正人君の絵が我が家にやってきました
題名は「野に咲く花」です。ちょっと著作権の問題があるかも知れませんので
ここにはアップしませんね。
今年の夏に制作されたものです。
その代り、もう一度、ウインドウギャラリー、ご紹介します。
正人君は確か40歳代だと思います。
独特の表現で静物、自然現象他を変化球で投げてきます。
画用紙に、クレパスで。
彼との出会い、紹介されたわけでも、情報を得たわけでもありません。
20年以上前、娘が幼稚園の時、お迎えをして自転車を漕いでいました
このまままっすぐ家に帰るのはちょっと寂しいな、と思っていた時
初代の「はららきペンギン」の案内看板を見つけました
ギャラリー喫茶でした 畳の部屋があって、切り出したままの
大きなテーブルとイス。思わず「うわぁっ素敵
」すぐに気に入りました
正人君のアトリエコーナーは窓際の一角でこじんまりした落ち着ける
スペースでした
壁一面にかけられた絵、見た事もないユニークで、きれいな色使い、
朗らかな明るさを感じました。
お母様の幸子さんが入れてくださった温かいコーヒーの味、忘れられません。
何となくしょんぼりしていた私の心も温めてくださいました。
ギャラリースペースは畳の部屋で、立ってみても良し、ゆっくり座っても良し、
ふんわり、のんびり鑑賞できる間でした。
他のアーティストさんの作品展も開かれていました。
そんな次第で、それからのおつきあいです。
家でも、守山のギャラリーでも正人君の絵を楽しめる、嬉しいです。
これからのご活躍をお祈りします。
ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます