こんにちは 今日は寒いです。でも、良く晴れていて
掛け布団カバーを久しぶりに(>_<)洗いました。
いきなりですが、これはなんだと思いますか?
テレビでやっていて感動しました(マツコさんのTV)
を
にのせて
1分30秒チンしたものです。
真ん中あたりの火の通りがよくありませんが
これはうちの電子レンジが古いからだと思います。
出来上がりはパリパリでさくっとしていてスナック菓子みたいです!
ビールのおつまみにぴったりだと思います。
1枚づつだと時間がかかるので2枚一度で3分しましたが
ばっちりでした(*^-^*)
小さい子どもでも簡単に出来ると思います。是非お試しを!
普通のスライスチーズではやってませんので、どうなるか分かりません・・・
昨日、連絡がついてお友達のHちゃんのお友達Hさんと会う日が
決まりました。軽くお茶でもご一緒して・・・。
マタニティーブルーで辛いようです。本当は家からも赤ちゃんからも
離れて入院できればいいのですが、それは難しいようです。
たまたま、昨日、ある団体からのメールが届いていました。
産後うつの事が少し書かれていました。
妊娠後半から交感神経の働きが活発になりますが(血流を
高める)出産で赤ちゃんが母親から完全に離れているのに
交感神経の働きがまだ活発でリラックスできない、つまり
副交感神経の働きが悪い状態になっているようです。
精神状態が不安定で辛いのはそういう自律神経の
アンバランスから来るようです。
そして、それは抗うつ剤など、交感神経を高めるものでは
さらに体調が悪くなる、との事でした。
どうすればいいのか→ゆっくり休む事に尽きるようです。
これが自分の親元で、または、身内に来てもらって、のんびり
過ごす事が出来れば一番いいのですが、でも、そうでなくても
心を許せる人にサポートしてもらえればそれで良いと思います。
韓国では「養生院」という名前の施設が産前産後丸ごとサポート
してくれると聞きました。女優の小雪さんも確か韓国で
出産されたと聞いています。
お母さんがのんびり、ゆったり出来る環境で生活できれば
赤ちゃんも家族みんなもハッピーになれるような気がします。
一人の人間がこの世に誕生したのですから、世の中的にも
ものすごく大きな出来事だと思います。みんなで新しく生まれた
子どもの成長に関われたらな、と思います。
そんなこんなで、自分も苦しんだので(母乳は服薬のために1か月で
泣く泣く断乳しました)美味しいケーキでも頂きながら(*^。^*)
3人で少しお喋りしてこようかな、と思っています。
どこのケーキにしようかな・・・
また、食べる前にしっかり写真撮りますね(^^)
ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう
k
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます