こんにちは
今日は処暑と言うらしいですが
本当にこの暑さ、収まって欲しいです。
何回も見ている寅さんを聴きながら引き出しの整理をしてましたら、
7877円の封筒が。。。!
家計簿もおばあちゃんの出納帳2冊もCS会計もすべて合ってます。
それで、研修会で本と文房具を買いました。
和田献一さんのお話は本当に勉強になりました。
家制度、結婚、戸籍、
日本は人権問題、本当にダメだと恥ずかしくなりました。
子ども、高齢者、女性、障がい者、労働問題。。。
「すべて人は存在するだけで尊い」、と言う考え方、ずしっと響きました。
また、電車の中で読みたいです。
封筒2種類と葉書(「あしあと」という大好きな詩)です。
同じ日、こんなお菓子を頂きました!(^^)!
八つ橋です!
生八つ橋が主流ですが、元々こちらの堅いのがあったの、忘れてました(-_-メ)
シナモン(肉桂)の風味が大好きです。
お箏の形を模しているそうですね。
(ウィキペディアに書いてありました)
夏はこんな食べ方も良いな、と思いました!(^^)!
溶けないうちに頂きたいと思います。
ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう
ワシは、焼いたほうが
もともとの主流だと思ってますよ。
売れ筋が「生やつはし」が、
販売量が多く主流になってるんですよね?
そんな封筒、我が家にも出てきて欲しいです。
臨時収入のように感じてしまいますね。(笑)
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
コメントありがとうございました。
お返事がすっかり遅くなりました。
私の財布には不思議な紙切れが入っています。
昔、教会学校のひかりちゃんという子(4歳くらい)が書いてくれました。
「これをおさいふにいれておくとおかねもうけが
できます」みたいに可愛い文字で(^-^)
そのせいか、時々不思議にお金が出てきます。
嘘みたいですが、私は信じています(^-^)
今、彼女は17歳です。
お財布の紙切れは捨てていません。。。