お昼休みなうです。
どーも、かっぺたです。
12時なってすぐに病院に電話しました。
やっぱりねぇ・・・
数値高くなってたよ~・・・
BUN 152.8
クレアチニン 10.79←めちゃめちゃ高い(;ω;)
リン 8.8
クレアチニン高いわりにBUNが150くらいだから上手くコントロール出来てますよ、と先生は言ってくれたけど( ;´・ω・`)
1日2回のアゾディルをもう1錠増やすか・・・
(アゾディル高いんだぁ・・)
活性炭はあまり良くならないので先生は最近使ってないとのこと。
それから静脈点滴は3日くらい入院するんだけど、うちの子は向かないんじゃないかなぁって。
家に帰れないってなると数値回復しても、精神的に参っちゃうから良くないと。
お金かかるけど、まだやれることはあるから、と。
今でもギリギリだし・・どうしたらいいんかねぇ・・・
やれることがあるならやってあげたいなぁ。
どーも、かっぺたです。
12時なってすぐに病院に電話しました。
やっぱりねぇ・・・
数値高くなってたよ~・・・
BUN 152.8
クレアチニン 10.79←めちゃめちゃ高い(;ω;)
リン 8.8
クレアチニン高いわりにBUNが150くらいだから上手くコントロール出来てますよ、と先生は言ってくれたけど( ;´・ω・`)
1日2回のアゾディルをもう1錠増やすか・・・
(アゾディル高いんだぁ・・)
活性炭はあまり良くならないので先生は最近使ってないとのこと。
それから静脈点滴は3日くらい入院するんだけど、うちの子は向かないんじゃないかなぁって。
家に帰れないってなると数値回復しても、精神的に参っちゃうから良くないと。
お金かかるけど、まだやれることはあるから、と。
今でもギリギリだし・・どうしたらいいんかねぇ・・・
やれることがあるならやってあげたいなぁ。
