腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

快復せず

2019年04月25日 | 日記
ほとんど眠れませんでした。

どーも、かっぺたです。

昨日は0時すぎに寝たのですが、息子猫が動いたり歩いたりする度に目が覚めて・・・
1時半、3時、5時半とハイドロチャージをあげました。

3時すぎ、近くでドタっと聞こえて慌てて電気をつけると、
息子猫が布団の手前でへたりこんでいました・・・

戻ってくるまで歩けなかったみたいです・・・
泣きながら抱っこしました。


もうだめかもしれません・・・


今朝、ちゅ~るをあげてみましたが半分以上残してしまい、
残りは口を開けて、上顎につけながら、少しずつ少しずつ食べさせました。


食べなくなったら終わり、とは思っていましたが、こんなに急にあっという間に悪くなるなんて・・・


帰るまで頑張ってくれな。
すぐ点滴に連れてくからな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院間に合った!

2019年04月24日 | 日記
バタバタして疲れました( ;´・ω・`)

どーも、かっぺたです。

友達が車を出してくれたおかげでなんとか病院に間に合いました(;´д`)


帰宅すると布団にオシッコしちゃってました。
トイレまで行けなかったんだろなぁ(;ω;)

いつもは鳴きまくる車の中でも、聞こえてくるのは小さく弱々しい声。・(つд`。)・。
病院では吐き止めと胃腸薬と、2本注射を打ってもらいました。

終わって帰って来てすぐの息子猫。





脱水が怖いのでハイドロチャージをこまめにあげてます。

帰宅から2時間くらい。
立って少し歩けるようになりました。


さらに1時間後。
カリカリを嗅がせてみたけど食べれず。
でもちゅ~るは1本完食!
缶詰めをあげてみたら食べました!!!。・(つд`。)・。





さっきはトイレまで自分で歩いてちゃんとオシッコしてました。
今の様子。


横になって寝れてないのでまだ調子はよくないみたい( ;´・ω・`)
しばらくは目が離せないです。



かっぺたも疲れたのでそろそろ寝ます。
おやすみなさい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配で早く帰りたいよ

2019年04月24日 | 日記
どーも、かっぺたです。

今朝、息子猫がカリカリを全く食べなかったの・・・


昨日点滴から帰ってきたら、ものすごい勢いでカリカリ食べて、おかわりもして、凄く嬉しかったんだよ(;ω;)

お昼休みに先生に相談したら、急に沢山食べたから胃がきもちわるくなってるんじゃないかなとのこと。
仕事終わったら吐き止めの注射を打ってもらってきます。

昨日は元気だったのに・・・


お風呂場に侵入して蛇口から水を飲む息子猫。






仕事が終わったら友達が車をだしてくれることになりました。
感謝です。


早く帰りたいよー。・(つд`。)・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と二人で

2019年04月23日 | 日記
連休まであと4日!

どーも、かっぺたです。

昨は夜バイトだったので寝不足です。
でも4時間くらい寝れました。



先週の(土)、夜バイトの前に母と二人で食事に行ってきました。
父親がいるとラーメン、焼肉、回転寿司の3択になるので(^_^;)
色々食べたいものを食べようということで、かっぺたが大好きな居酒屋さんへ。

ビールで乾杯(*´▽`*)


まずは、母が食べたがってたコレ。
カニの甲羅づめ(*´∇`)ノ

昔よりサイズは小さくなり、しかも値上がりしましたが( ;´・ω・`)
相変わらず食べやすいし、やっぱり美味しい!!!


大好きな生牡蠣!

1個が本当に大きくて、味も最高(;∀; )ウマイ!



こちらも大好物の、自家製厚揚げ!
カリカリで中はフワフワで、かなりの高確率で頼みます。



アボカドクリームチーズ天

母がアボカドの食べ方が分からないと言ってたので、家では難しいかもですが頼んでみました。美味しいと感激してましたよ(*´ω`)


ブタ串

塩で頼んだんだけど・・・まぁ、タレも美味しいからいっか(  ̄▽ ̄)


母が頼んだ蒸し牡蠣

蒸すと小さくなるのでやっぱり生牡蠣が好きです(^_^;)


母の好物、ホッキ貝の刺身。今回は黒ホッキでした。

ほとんど母1人で食べました(^_^;)


鶏レバー

これはかっぺたが。母はレバーがダメらしい。


つくねはタレで。

ここのつくねはフワフワで美味しい(*´ω`)


カワハギの刺身。

肝がちょっと鮮度落ちてたかな( ;´・ω・`)ザンネン


最後にホタテの刺身を頼んだのですが何故か写真撮り忘れ(^_^;)



牡蠣にカニに、刺身にとちょっと高めのものをたくさん食べたので、
お会計は2人で1万(^_^;)
ってか普通に食べ過ぎだわww

お金もないのにせっかくなので、かっぺたがご馳走しました。
母が喜んでたから、それだけでいいや(^_^)v



そのあとはかっぺたのバイト先に母が来て、飲んで帰りました。
久しぶりの母娘でゆっくり食べて飲んで、親孝行、少しはできたかな。



さて、今日は仕事が終わったら息子猫の点滴だ。
2日空いたので多めにいれてもらおう。

ではまた(*´∇`)ノ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の"奥芝商店"へ

2019年04月22日 | 日記
週の始まり(月)。

どーも、かっぺたです。

あと5日仕事に行けば10連休か・・・



義姉の入院&手術、そして退院となり、
田舎から両親が来たり帰ったり来たりと、
本当にバタバタしてた2週間。

あ、手術といっても大きい病気とかではなく、
虫垂炎による腸との癒着を解す手術でした。
保育園通いの子ども2人の面倒を、兄貴が仕事しながら1人で見きれるはずもなく・・・
両親が駆けつけてくれたというわけです。


そして本日両親が田舎に帰りました。

たくさん会えたし、ゆっくり話もできてよかった。
昨日お邪魔したら、義姉もだいぶ快復したみたいで一安心(^_^;)
みんな、本当にお疲れ様でした。




昨日はね、昔の職場仲間と久しぶりに会ってきました(*´ω`)
友達・・・と言っても、歳はずいぶん離れていて、かっぺたの母親と同じくらい。
向こうからしたら、娘さんと同じくらい。

とても気さくで明るくて楽しくて、色々親身になってくれて、本当に助けられました。
歳が離れてても、気の合う大切な友達です(*´▽`*)


その方が息子さん夫婦とお孫さんたちとUSJに行ったとのことで、お土産を渡したいからと
久しぶりに会うことになったのです。


ランチは前から食べてみたかった、スープカレーの人気店、
奥芝商店さんへ行ってきました!!
何店舗かありますが、今回は駅前の創成寺店へ。


11:20頃に着いたのですが、既に30人近く待ってて驚き(゜ロ゜;)
キャリーケースの人が多かったので、半分くらいは観光客だったと思います。

かなり待つなぁと思いきや、久しぶりの再会でお喋りがつきずww
1時間近くして店内へ。

待ってる間に注文を聞いてくれていたので、店内に入ってからはさほど待たずに出てきました。

かっぺたが頼んだのはコチラ↓


海老ベースの、チキンと10種の野菜のスープカレー!!
ちなみに辛さは7番で、辛口で。

野菜は人参、ジャガイモ、ピーマン、パプリカ、ナス、キャベツ、カブ、ゴボウ、インゲン、長芋(←これだけ自信ないw)それと無料トッピングでオクラをお願いしました(^_^)v

チキンはホロホロ柔らかく、さらにミニハンバーグつきで!

こちらの店舗は鉄板焼のような感じで、ハンバーグやステーキが美味しいとのこと。
ステーキは高かったので、ミニハンバーグ付きのにしたのですが、
これ、マジで美味しかった( ゚Д゚)ウマー!
ハンバーグメインの今度食べてみたい( 〃▽〃)

海老の出汁がしっかりと効いていて、クセになる味。
こりゃ確かに人気出るわ( 〃▽〃)


お食べ終わったあとはもう腹いっぱい(^_^;)
大満足でした!!!



お店を出たあと、TULLY'Sで2時間ほどお喋りをしww
本屋に行って解散しました。


とってもとっても楽しい時間でした。
次は焼肉に行こうね!だってww

それまで楽しみにしてまた頑張らないとな。
本当にありがとうね(*´ω`)



さて、今日は夜バイトもあるし、午後からもマイペースに頑張ります。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする