コンポストの中にどんな微生物や虫たちがが住み着いてるのかは謎です。
っていうか詳しく知りたくないわぁ(笑)
でも今では微生物たちのためにせっせと食料(野菜くずや雑草、剪定した枝を細かく切ったもの、米ぬかなど)を運び、
攪拌し、たまに乾燥剤などに使われている消石灰を加え、
微生物たちが住みやすい環境を提供すべく日々コンポスト通いをしています。(庭だけど^^)
で、雨の日には雨がコンポストの中に入らないようにきっちり蓋をするんですが、
そんな時はコンポストの中の様子は一変します。
白いポワポワのカビが「あれ~~~!!」ってくらい発生してるんですよね。
でもこのカビたちも分解&堆肥化のサイクルの大事な一員。
白カビさんもザクザクとスコップで混ぜちゃいます^^
そうこうする内に、どんどんコンポストの中が貯まって来ましたよ~
そして6月になると真夏か!!と思うくらいの暑さ・・・
微生物君大活躍の季節到来!
当然コンポストの中は熱気ムンムン♪まるでサウナ状態~~~
とってもいい感じに生ごみなどの分解作業をしてくれてます^^
しかも微生物君たち以外の虫はほぼ全滅状態で、今では毎日コンポストをのぞくのが楽しみ^^。
コンポスト設置からまもなく半年。
やっとのことで一個目のコンポストがほぼ満タンになりました。
後は時々中の様子を確認しながら秋ごろまで熟成させますよ~
どんな堆肥が出来上がるんでしょうね~
楽しみだわ♪
(↓セダム。果てしなく増え続けるのよね)
(↓気づくと白い花が咲いていたりする^^;)
途中のコバエ大量発生でくじけそうになりながらも
なんとかここまでこぎつけたコンポストで堆肥を作ろう大作戦。
これって「はまる!!」
今まではキャベツや白菜などの葉物野菜の外側の部分はスーパーに捨てていたのに、
今では大事に持ち帰り、コンポストへ投入~
夏場なんて特に腐っていやな匂いを出していた生ごみや
ゴミ袋何杯にもなる庭の雑草や枯葉なんかがどんどん分解されて土に戻っていくなんて
ほんとに不思議で楽しい♪
さてこれから本格的な梅雨の季節。
コンポストの中が快適空間になるように気をつけながら、
二個目のコンポストに微生物君たちを増やすため、今日もせっせと食料を運んでますよ^^
長い文章お付き合いいただきありがとうございました!
っていうか詳しく知りたくないわぁ(笑)
でも今では微生物たちのためにせっせと食料(野菜くずや雑草、剪定した枝を細かく切ったもの、米ぬかなど)を運び、
攪拌し、たまに乾燥剤などに使われている消石灰を加え、
微生物たちが住みやすい環境を提供すべく日々コンポスト通いをしています。(庭だけど^^)
で、雨の日には雨がコンポストの中に入らないようにきっちり蓋をするんですが、
そんな時はコンポストの中の様子は一変します。
白いポワポワのカビが「あれ~~~!!」ってくらい発生してるんですよね。
でもこのカビたちも分解&堆肥化のサイクルの大事な一員。
白カビさんもザクザクとスコップで混ぜちゃいます^^
そうこうする内に、どんどんコンポストの中が貯まって来ましたよ~
そして6月になると真夏か!!と思うくらいの暑さ・・・
微生物君大活躍の季節到来!
当然コンポストの中は熱気ムンムン♪まるでサウナ状態~~~
とってもいい感じに生ごみなどの分解作業をしてくれてます^^
しかも微生物君たち以外の虫はほぼ全滅状態で、今では毎日コンポストをのぞくのが楽しみ^^。
コンポスト設置からまもなく半年。
やっとのことで一個目のコンポストがほぼ満タンになりました。
後は時々中の様子を確認しながら秋ごろまで熟成させますよ~
どんな堆肥が出来上がるんでしょうね~
楽しみだわ♪
(↓セダム。果てしなく増え続けるのよね)
(↓気づくと白い花が咲いていたりする^^;)
途中のコバエ大量発生でくじけそうになりながらも
なんとかここまでこぎつけたコンポストで堆肥を作ろう大作戦。
これって「はまる!!」
今まではキャベツや白菜などの葉物野菜の外側の部分はスーパーに捨てていたのに、
今では大事に持ち帰り、コンポストへ投入~
夏場なんて特に腐っていやな匂いを出していた生ごみや
ゴミ袋何杯にもなる庭の雑草や枯葉なんかがどんどん分解されて土に戻っていくなんて
ほんとに不思議で楽しい♪
さてこれから本格的な梅雨の季節。
コンポストの中が快適空間になるように気をつけながら、
二個目のコンポストに微生物君たちを増やすため、今日もせっせと食料を運んでますよ^^
長い文章お付き合いいただきありがとうございました!