次に行ったのは「南京東路」。
上海一の繁華街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/a3959e715485e2a853be31957b070c74.jpg)
この日はお天気がいいはずなのに近くの建物もかすんで見える^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/41b8a02cba977bd448015766ed6238c3.jpg)
スモッグでしょうね~
マスクをしている人もちらほら見かけましたが、
日本のニュースで見るような道行く人がほとんどマスク着用!!みたいなことはなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/10d8f0afa0654ea7f29e5c2d73ed8c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/97/81b3d83ac7264f6d1d0f86f724b0a51b.jpg)
広~い歩行者天国は人がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8f/82faa056a4acb52a2bf1944c124248db.jpg)
写真をとりながら歩いていると、観光用の電動カートに轢かれそうになっちゃいます^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/34d83197f8c9f2c56b139065b747de9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/13879eb49ce9df68ea91b903807e3cb0.jpg)
見覚えのあるこれは!
「NARUTO」です。
中国でも人気なんですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/ba2265c8e71c3c9da17c05f480215e8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/ac5737a4838180a58876c90b12c1bf7f.jpg)
と、写真を撮りながらフラフラ歩いていたら
一緒にいたはずの夫がいない!!
周りを見回しても、どこに行ったのか影も形もない!!!
えーーーーーーーーー
まさか、こんな人ごみの繁華街ではぐれたーーーーーーーー!!!
いやもう焦ったのなんのって。
もうこれはみんなの集合場所に行って待ってるしかない。
ウロウロ探し回るより、とにかく集合場所へ戻ろう。
幸い私でもわかる広い歩行者天国。来た方向にまっすぐ戻って広い交差点の所まで来たら
鬼の形相をした夫が。。。。。
「ちょっと待ってって言うたやん!」
「そんなん聞こえへんわ!!」
あーーーー会えてよかった。。
こんな繁華街で迷子になったら
日本に帰れないところやったわ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/e8f015414bd8be925bd3d0ddd16bf4af.jpg)
この後夕食に上海料理を食べ、オプションの雑技団の公演を鑑賞したのですが、
ツアーでこのオプションに参加したのは私たち二人だけ。
そのため、夕食後にツアー会社から派遣された女性のガイドさんがタクシーで雑技団の劇場へ送ってくれました。
で、講演後は再びタクシーでホテルまで。
中国でタクシーに乗るなんて思ってもいなかったのでいい経験になりました。
ちなみタクシー代などの追加料金は無し。
なんだか得した気分で上海の夜は更けたのでした^^
補足。
雑技団の公演中会場内はすごく寒かったです。
始まるまで時間があるから暖房入れてないのかな~
って思ってたんですが、始まっても全然暖かくならない。
最後まで寒いままでした。
後で知ったんですが、中国では日本のように暖房はあまり入れないそうです。
でも、以前北京で京劇見た時も冬だったけど、こんなに寒くなかったと思うんだけどなぁ。
二日目につづくよ^^
上海一の繁華街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/a3959e715485e2a853be31957b070c74.jpg)
この日はお天気がいいはずなのに近くの建物もかすんで見える^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/41b8a02cba977bd448015766ed6238c3.jpg)
スモッグでしょうね~
マスクをしている人もちらほら見かけましたが、
日本のニュースで見るような道行く人がほとんどマスク着用!!みたいなことはなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/10d8f0afa0654ea7f29e5c2d73ed8c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/97/81b3d83ac7264f6d1d0f86f724b0a51b.jpg)
広~い歩行者天国は人がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8f/82faa056a4acb52a2bf1944c124248db.jpg)
写真をとりながら歩いていると、観光用の電動カートに轢かれそうになっちゃいます^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/34d83197f8c9f2c56b139065b747de9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/13879eb49ce9df68ea91b903807e3cb0.jpg)
見覚えのあるこれは!
「NARUTO」です。
中国でも人気なんですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/ba2265c8e71c3c9da17c05f480215e8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/ac5737a4838180a58876c90b12c1bf7f.jpg)
と、写真を撮りながらフラフラ歩いていたら
一緒にいたはずの夫がいない!!
周りを見回しても、どこに行ったのか影も形もない!!!
えーーーーーーーーー
まさか、こんな人ごみの繁華街ではぐれたーーーーーーーー!!!
いやもう焦ったのなんのって。
もうこれはみんなの集合場所に行って待ってるしかない。
ウロウロ探し回るより、とにかく集合場所へ戻ろう。
幸い私でもわかる広い歩行者天国。来た方向にまっすぐ戻って広い交差点の所まで来たら
鬼の形相をした夫が。。。。。
「ちょっと待ってって言うたやん!」
「そんなん聞こえへんわ!!」
あーーーー会えてよかった。。
こんな繁華街で迷子になったら
日本に帰れないところやったわ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/e8f015414bd8be925bd3d0ddd16bf4af.jpg)
この後夕食に上海料理を食べ、オプションの雑技団の公演を鑑賞したのですが、
ツアーでこのオプションに参加したのは私たち二人だけ。
そのため、夕食後にツアー会社から派遣された女性のガイドさんがタクシーで雑技団の劇場へ送ってくれました。
で、講演後は再びタクシーでホテルまで。
中国でタクシーに乗るなんて思ってもいなかったのでいい経験になりました。
ちなみタクシー代などの追加料金は無し。
なんだか得した気分で上海の夜は更けたのでした^^
補足。
雑技団の公演中会場内はすごく寒かったです。
始まるまで時間があるから暖房入れてないのかな~
って思ってたんですが、始まっても全然暖かくならない。
最後まで寒いままでした。
後で知ったんですが、中国では日本のように暖房はあまり入れないそうです。
でも、以前北京で京劇見た時も冬だったけど、こんなに寒くなかったと思うんだけどなぁ。
二日目につづくよ^^