2回目のアロマレッスン参加です。
学び始めると、奥が深そうで、またはまり込みそうな予感が…
今日は参加者の方がカモミールのシロップを作って、持ってきてくださいました。
レッスン前にまずは、ヨーグルトにシロップをかけていただき、いきなりブレイクタイム!
さっぱりした爽やかな甘さで、とてもおいしかったです。
これで、庭にカモミールを植えなくては!と決意!(すぐにその気になります)
で、今日のレッスンのお題はベルガモット。
もともと大好きな香りでしたが、その歴史や効能など、いろいろと伺うと、楽しい!!
アロマが生活に深くかかわっていることに納得。
次は、6種類のドライハーブをブレンドしたアロマソルトを作りました。
ドライハーブもあらためて香りを確認。
日頃、何気なく使っていたハーブにもそれぞれ、薬用としての働きがあり、効果的に使えば、さらに体によさそう…

ドライハーブをあれこれ入れて、お塩といっしょにまぜまぜ…
ほら、できあがり!
家に帰るとお昼だったので、新じゃがにバターとできたてのアロマソルトをかけていただいてみました。
ほんわりと口に拡がる爽やかな味わいがとっても美味!!

レッスンの終わりには先生がカモミールのお茶を淹れてくださって、皆さんとアロマ談義。
おいしいお茶で気分もリフレッシュ!のひとときでした。
来月も楽しみです。
学び始めると、奥が深そうで、またはまり込みそうな予感が…
今日は参加者の方がカモミールのシロップを作って、持ってきてくださいました。
レッスン前にまずは、ヨーグルトにシロップをかけていただき、いきなりブレイクタイム!
さっぱりした爽やかな甘さで、とてもおいしかったです。
これで、庭にカモミールを植えなくては!と決意!(すぐにその気になります)
で、今日のレッスンのお題はベルガモット。
もともと大好きな香りでしたが、その歴史や効能など、いろいろと伺うと、楽しい!!
アロマが生活に深くかかわっていることに納得。
次は、6種類のドライハーブをブレンドしたアロマソルトを作りました。
ドライハーブもあらためて香りを確認。
日頃、何気なく使っていたハーブにもそれぞれ、薬用としての働きがあり、効果的に使えば、さらに体によさそう…

ドライハーブをあれこれ入れて、お塩といっしょにまぜまぜ…
ほら、できあがり!
家に帰るとお昼だったので、新じゃがにバターとできたてのアロマソルトをかけていただいてみました。
ほんわりと口に拡がる爽やかな味わいがとっても美味!!

レッスンの終わりには先生がカモミールのお茶を淹れてくださって、皆さんとアロマ談義。
おいしいお茶で気分もリフレッシュ!のひとときでした。
来月も楽しみです。