何年か前に一度いきましたが、白鳥を見た帰りに、寄ってきました
一度目と二度目では、感じるものが違いますね
一度目の時は訳わからず、ただ歩いていました
今回は県立なので、65歳以上無料で楽しんできました
映画、テレビ、CMなどで、結構使われているようです
入ってすぐ商家の町並み
武家屋敷など見ながら
農家があり、上総、安房、下総とみんなちょっとちがう
ウチの方は下総の国、下総の農家は子供の頃を思い出させてくれます
実家もこんな感じでした
かまどでこはんを炊き、いろいろ煮炊きしていました
ちょうど節分だったので
節分のごちそうが並べてありました
我が家も節分はおそばです
恵方巻きなんて、つい最近知りましたが、節分はおそばでしょう
外の柱に柊と豆の枝にイワシの頭をつけて・・・
「イワシの頭も信心から」と鬼を追い払う、そして豆まき
ウチでも毎年やっています
昔からやってきたことなのですね
村にはいる所に災い除け
ウチの方でもまだ見ることがありますが
「なんだろう?」と思っていました
ちゃんと意味があったのですね
歩いている途中でオデイハンヤと言うのを見つけ
ウチの方でも2月11日にオデイハンヤがあります
意味も解らず、かなり簡素化してやっています
写真を撮りませんでしたが
「犬供養」といって、二股の枝が立っていました
犬は安産なので、ウチの方で言う「お子安講」の行事のようです
やり方は違いますが、意味ある行事がどんどん消えていくようで
年齢がいったせいか、ちょっとさみしい思いがしました
又、機会があったら行こうと思います
一度目と二度目では、感じるものが違いますね
一度目の時は訳わからず、ただ歩いていました
今回は県立なので、65歳以上無料で楽しんできました
映画、テレビ、CMなどで、結構使われているようです
入ってすぐ商家の町並み
武家屋敷など見ながら
農家があり、上総、安房、下総とみんなちょっとちがう
ウチの方は下総の国、下総の農家は子供の頃を思い出させてくれます
実家もこんな感じでした
かまどでこはんを炊き、いろいろ煮炊きしていました
ちょうど節分だったので
節分のごちそうが並べてありました
我が家も節分はおそばです
恵方巻きなんて、つい最近知りましたが、節分はおそばでしょう
外の柱に柊と豆の枝にイワシの頭をつけて・・・
「イワシの頭も信心から」と鬼を追い払う、そして豆まき
ウチでも毎年やっています
昔からやってきたことなのですね
村にはいる所に災い除け
ウチの方でもまだ見ることがありますが
「なんだろう?」と思っていました
ちゃんと意味があったのですね
歩いている途中でオデイハンヤと言うのを見つけ
ウチの方でも2月11日にオデイハンヤがあります
意味も解らず、かなり簡素化してやっています
写真を撮りませんでしたが
「犬供養」といって、二股の枝が立っていました
犬は安産なので、ウチの方で言う「お子安講」の行事のようです
やり方は違いますが、意味ある行事がどんどん消えていくようで
年齢がいったせいか、ちょっとさみしい思いがしました
又、機会があったら行こうと思います