気軽に演劇体験
~あなたの日常をドラマに~
今回は、みさこりん・佐和子さん・サイトーくん・ひしこで参加!!
はじめに少しだけストレッチとゲーム。
発声練習とイライラエクササイズ。
全身をつかったイライラエクササイズは、と~てもつかれました。
班ごとに経験者に入ってもらって、お芝居作り。
テーマは「裏切り」。
みなさんとてもよかった!!
「こうしたら面白くなったのに~」という気持ちになり、少々注文をつけてしまいましたが・・・。
私たちが初心者のときなら、1時間ちょっとでこんなにいいものはできなかったでしょう!!
すごくセンスのよい方ばかりで、驚きました。
最初講師のお話をいただいたときは、「とても私たちには無理」とびびっておりましたが、演劇の面白さ、効用を体験を通じて感じてもらいたいという一心で、ワークショップ準備を進めてきました。
参加者の皆さんの協力で、とても楽しい雰囲気でワークショップができたことは大きな喜びです。
初心者の方に演劇の面白さを伝える際の次なる課題も見えてきました。
参加した方の「また、やってください」の言葉が胸にしみました。
本当に貴重な経験をいたしました。
このような機会を下さったY氏、生江青少年会館の本田様に心より感謝を申し上げます。
~あなたの日常をドラマに~
今回は、みさこりん・佐和子さん・サイトーくん・ひしこで参加!!
はじめに少しだけストレッチとゲーム。
発声練習とイライラエクササイズ。
全身をつかったイライラエクササイズは、と~てもつかれました。
班ごとに経験者に入ってもらって、お芝居作り。
テーマは「裏切り」。
みなさんとてもよかった!!
「こうしたら面白くなったのに~」という気持ちになり、少々注文をつけてしまいましたが・・・。
私たちが初心者のときなら、1時間ちょっとでこんなにいいものはできなかったでしょう!!
すごくセンスのよい方ばかりで、驚きました。
最初講師のお話をいただいたときは、「とても私たちには無理」とびびっておりましたが、演劇の面白さ、効用を体験を通じて感じてもらいたいという一心で、ワークショップ準備を進めてきました。
参加者の皆さんの協力で、とても楽しい雰囲気でワークショップができたことは大きな喜びです。
初心者の方に演劇の面白さを伝える際の次なる課題も見えてきました。
参加した方の「また、やってください」の言葉が胸にしみました。
本当に貴重な経験をいたしました。
このような機会を下さったY氏、生江青少年会館の本田様に心より感謝を申し上げます。