おとつい、昨日のことが夢のようです。
本日は、りある「はたらくひとたち」。
どうもみさこりんです。
まだまだ、演劇のお仕事は残っていますが、まあ、ぼちぼちと言った感じです。
第3回公演が舞台監督さんに専門の方が入り、初めて舞台美術をつくりました。
なれないことばかりで、ほんとうに、戸惑ってばかり。
第3回公演をむかえるにあたり「3回やって初めて旗揚げだよ」なんていわれて、
「どういうこっちゃ」と思っていましたが、終えてみて「はあ、こういうことやったんかい」とおもいました。
第1回・第2回をご覧になった方から、「たのしみにしてるよ」との声をいただきました。
大変励みになるとともに、「NSPとは」「 NSPっぽさとは」という課題と向かい合うこととなりました。自我が生まれた子どものようです。
これまでは、手探りで形をつくってきたものをもっとつよく輪郭を持たせ、定義つけて行かなければ
いけないねと、メンバーとも、これまでになく話あったものです。
スタッフの方から、知恵をいただき、ほんとうに心に残る、いい舞台になったと思います。
なによりも、お客様が劇場に足をお運びいただいたこと、これがおおきな喜びです。
とてものんびりしたチームではありますが、公演・イベント・ワークショップという形で、たくさんみなさんの前で、演劇表現をしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
本日は、りある「はたらくひとたち」。
どうもみさこりんです。
まだまだ、演劇のお仕事は残っていますが、まあ、ぼちぼちと言った感じです。
第3回公演が舞台監督さんに専門の方が入り、初めて舞台美術をつくりました。
なれないことばかりで、ほんとうに、戸惑ってばかり。
第3回公演をむかえるにあたり「3回やって初めて旗揚げだよ」なんていわれて、
「どういうこっちゃ」と思っていましたが、終えてみて「はあ、こういうことやったんかい」とおもいました。
第1回・第2回をご覧になった方から、「たのしみにしてるよ」との声をいただきました。
大変励みになるとともに、「NSPとは」「 NSPっぽさとは」という課題と向かい合うこととなりました。自我が生まれた子どものようです。
これまでは、手探りで形をつくってきたものをもっとつよく輪郭を持たせ、定義つけて行かなければ
いけないねと、メンバーとも、これまでになく話あったものです。
スタッフの方から、知恵をいただき、ほんとうに心に残る、いい舞台になったと思います。
なによりも、お客様が劇場に足をお運びいただいたこと、これがおおきな喜びです。
とてものんびりしたチームではありますが、公演・イベント・ワークショップという形で、たくさんみなさんの前で、演劇表現をしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。