NSPブログ

大阪を中心に演劇活動をしてるNSPです。
メンバーの日常をちょこっとだけのぞいてください。

はじめてのC   ひし

2007-03-11 03:28:36 | メンバー日記
3月はにがてです。

プログラミングの勉強をはじめようとテキストを買いに行きました。
職場のSEさんに、すべての基本はC言語だよ、といわれたので早速本屋さんへ。

「これからはじめるC」「はじめてのC」「これならわかるC」。。。。

なんか、HOW TO本みたい。へんな想像するのは私だけ。。。

3/8稽古場日記

2007-03-10 00:31:06 | メンバー日記
季節の変わり目です。
皆さんお体のぐあいはいかがですが。

ストレッチ、丹田移動、発声、かつぜつ・・・

んで久々にインプロやりましたあ~

一番面白かったのは
「フリーズタック!!」

いろんな物語が出てきておもしろかったあ~

今度のロング稽古では、物まねやるんだよん

ああああ!!かんがえないとお~




お灸 みさこりん

2007-03-06 00:54:03 | メンバー日記
腰が痛い!!

先日実家に帰ったときに、発覚。

ちょうど姉がお灸にこっていて、「千年灸」をすえてもらった。

腰にじわ~ですよ。
う~んいい感じ。

おわったら、余計だるさが増したようで、お昼ねをしてしまいました。
おきるとすっきり。

一人でやるのは怖いしなあ。

『火を使わない』タイプもあるので、一人のときはそれを試してみようかな。

Mな私は、「もっとあついのがいいよう」と心の中で思ってしまった。ちょっとおもうんだ。千年灸は台座が厚いらしい。

もぐさで背中に火をつけてみたい~。
だれかいい先生しりませんか???


+meets program 参加者募集のお知らせ

2007-03-04 21:12:36 | お知らせ
いつもお世話になっているプラネットステーションさんからイベントのお知らせです。

+meets programとは?

+meets programは16歳~22歳の若者が未来の表現者として様々なアーティストや表現の場に出会い・体験するプログラムです。
このプログラムでは美術・音楽・映像・身体・文芸などの多くの芸術表現に出会うことで、ジャンルにとらわれない様々な角度からの刺激を受けて、表現の幅を広げようという試みです。

+ …自分で見つけた「何か」
meets …人との出会い
      自分がまだ知らないアートとの出会い
新しい自分との出会い
program…自分を知り、自分の表現(方法)について考える機会
       見る・見られるの関係を意識する機会
         自分に似合う場所を考える機会 


[趣旨・ねらい]
未経験のアートに触れ、「意外におもしろい!」と思ってもらうことで、作品制作の視野を広げる。
表現活動を与えられた環境ではなく、自分達でつくり、準備・発表する事で、ビジョンを具体化する力をつける。
若者が多くのアートに触れ様々な感想を持つことによって、創作活動のプラスになり、良き鑑賞者にもつながる。
・+meets programに参加した結果、自ら作品発表のための環境を整備し活動できるような若者のきっかけ作りになる。


芸術という分野でさまざまな発見や視野を広げ、表現活動の為の力をつけたいと思っている若者が、企画会議を体験することによって、[作品を制作する]という部分からもう一歩踏み込んで、[作品を見ている人がどう感じるか・どう見せたいか]などの第三者の視点を取り入れたプロモーション的な作品制作やイベント運営を考えるきっかけ作りを目的としています。
また、ワークショップではさまざまな表現に取り組む人たちと関わることでこれまでやってきたこと以外の、新たな手法や素材に出会う場を提供したいと考えています。


[実施内容]
[表現者が、出会い・考え・つくるアートプログラム]
・7日間の期間中に作品制作の企画会議をグループに分かれて実施します。
・様々な分野の意見を取り入れながら作品制作プランを立案し、最終日にプレゼンテーションを行います。
・最終日のプレゼンテーション時に、優秀な企画を出したグループにはプラネット事業として企画制作をサポートします。


○アートプログラム
未来の表現者が今までの表現方法や考え方の幅を広げるためのワークショップです。主体的に様々な表現方法に出会い・体験することで、新たな感覚を身につけ、興味を持ったり、理解を深められるきっかけとなります。
ワークショップは講義などの一方通行的なものではなく、主体的に参加し、体現・体験するものです。

<企画会議>
グループで企画会議を実際に行いながら、アイデアをまとめ、企画立案し、運営方法までを考えます。出来上がった企画はプレゼンテーションを行い、客観的な意見を受けることで、仮想でありながら現実にその企画が実現可能なところまでをつくる体験します。

<ワークショップ>
芸術という分野で視野を広げるために、現在活躍しているアーティストとともにアーティストの表現方法や考え方を体感し、一緒に制作をします。


[対象]
芸術という分野で様々な発見や視野を広げ、表現活動の為の力をつけたいと思っている若者

[参加条件]
○16~22歳までで表現活動を行っている方 
○グループでの応募も可

[日程]
3/11(日)・3/18(日) 13:00~17:00 ワークショップ 
3/21(水・祝) 10:00~18:00 ワークショップ 
3/22(木) 10:00~18:00 ワークショップ
3/23(金) 10:00~18:00 ワークショップ 企画会議
3/24(土) 10:00~18:00 企画会議
3/25(日) 10:00~19:00 プレゼンテーション 講評  

[応募方法]
詳細はpla-sta@mic.e-osaka.ne.jpにてお問合せください。

[締め切り]
2007年2月25日(日)必着

[選考方法]
エントリーシートを元に+meets programスタッフとの面談を行います。
面談の際に、可能であれば作品ファイル(作品がわかる写真、映像、音源と共にその作品意図、タイトルなどを一緒にファイルにとじたもの。形式は問いません)を持参してください。
面談日 3/2(金)17:00~19:00 3/4(日)13:00~17:00

[参加料]
無料 但し交通費などは各自の負担

[募集人員]
20~30名



[講師]
山納洋(やまのう ひろし)
1971年生まれ。93年大阪ガスに入社。96年より神戸アートヴィレッジセンター、97年より扇町ミュージアムスクエア、03年より扇町インキュベーションプラザにおいて企画・プロデュース業務にあたる。
06年からは(財)大阪21世紀協会コラボレレーションセンター・チーフプロデューサーとして、市民・NPOとの連携・協働や事業のプロデュース、新規事業開発の企画立案などにあたっている。
一方、個人活動としてトークサロン企画「扇町Talkin'About」、日替わりマスター制のバー「Common Bar SINGLES」、カフェ空間のシェア活動「common cafe」、文化国際交流カフェ「common style」などをプロデュースしてきた。

■企画概要
日時:2007年3月21日(水)~25日(日)10:00~19:00(予定)
場所:プラネット・ステーション 4階プラネットホール他
企画:岡田千絵
製作:プラネット・ステーション イベントすたっふ
講師:山納洋(大阪21世紀協会・コラボレーションセンター チーフプロデューサー)
コーディネータ:古谷晃一郎
主催:大阪府、ユースサービス大阪〔(財)大阪府青少年活動財団〕

お問合せ
〒540-0003 大阪市中央区森ノ宮中央2-13-33
ユースサービス大阪〔(財)大阪府青少年活動財団〕 
TEL 06-6942-5147
FAX 06-6942-5388
E-mail pla-sta@mic.e-osaka.ne.jp
URL http://mic.e-osaka.ne.jp/pla-sta/
blog http://puplanet.seesaa.net/

1/3稽古場日記

2007-03-02 01:01:36 | 稽古場日記
今日は風がつよかったね。

今日も丹田移動から。佐和子さんとさいとーくんが、足のブルブルについて、大変熱く語っていました。

そして、発声→かつぜつ。

みさこりん、佐和子さん、さいとーくんと、前のSSをつくり直してみました。
妻と夫と妻の母です。

会話のもりあがりはうまくいくのですが、なかなか決めてがありません。
う~。またチャレンジしたいねえ。