リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

プチおでかけ・・・

2014-08-15 05:21:35 | その他
おはようございます。
朝から雨!ですねー。
スーパーに行くのも
大変そうな雨なので
ちょっと困っています・・・


昨日はちょっとそこまでの
プチお出かけ。

言った先は『姫路』
え!そこやん・・という感じなのですが
姫路城の『平成の大修理』が終わったということで
真っ白な白鷺城を
今のうちに見ておかなければ!
と行った次第。

ところが車を走らせたとたんに
大雨が!
とてもお城見物は無理!と判断。
先に違うところを
目指しました。

それがこちら。



手柄山の市立水族館です。
ここ、リニューアルしてからは
行ったことがなかったので
楽しみでした。




雨が降ったら、水族館でしょ・・・
と多くの方々がご来館。
写真にはあまり写っていないけど
凄い人でした。
考えることはみんな一緒です。







こちらは手の掃除をする魚。
全く知らない男の子と楽しみました。





動き回る魚を撮るのは
至難の業です・・・







こういうゆったり系は
楽なんですが。
なんて時間を過ごしていたら
なんと!雨が上がりました。




そこで、移動!



こちら、姫路城へ。




最初はこんなだった空も



ここまで晴れ渡りました。


今、姫路城はできた当時に再現され、
すべて白く仕上げられています。
『白鷺城』といわれるゆえんが
ここにあります。
数年たつとやはりくすんできますので
真っ白のお城を見るなら
ここ2-3年といわれています。






大きなお堀に
昔の栄華が感じられます・・・

これで終わりと思いきや
ついでだからと書写山へ。

こちらもすごい人出。
1000メートルも山登りせな
たどり着けないのに・・・



円教寺は京都の清水と同じ
釘を1本も使わない舞台作り。
確かに、似てるわ―。



ここの景色が好きー。
頑張って登ってきてよかったーと
思った瞬間です。



ここは『ラストサムライ』の舞台と
記憶しています。
渡辺謙が座っていた場所だと思います・・・

一日をフルに使っての姫路見物。
いっぱいの森林浴と
普段ではとてもできないウォーキングを
堪能しました。

皆様も楽しいお盆休みを
お過ごしください。



次のオープンは
8月18日(月)13:00~を
予定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする