おはようございます。
やって来る台風を
じっと待っているのも嫌なものです。
無事に早く通り過ぎて・・・
と祈るような毎日です。
と言いながらも
昨日の日曜日は
ちょっとお出かけ。
1時間ほど北へ走った場所に
『佐治』という町があります。
そこの街並みがレトロだというので
行ってきました。
中心部はこんな感じ。
古きよきものを
大切にしつつ
しかも、観光地化されていないところが
何とも落ち着きます。
美しいブロック塀を
見つけました。
看板がいい!!
ツバメヤさんは酒屋です。
いかにも昭和ですねー。
この路地も
素敵です。
この先に
『六柱神社』があります。
長い階段を上ると
狛犬が待っています。
りっぱな狛犬です。
境内につきました。
ひなびた感じがいいですねー。
こんな彫刻が
好きなんです・・・。
手がかわいい!!
欄干の作りが
とても美しいのです。
モミジが多いので
秋はいいと思います。
高源寺が近いので
ここはきっと穴場ですよー。
最近、どこに行っても
サルスベリが美しい!!
台風に負けないでね・・・と祈るばかり。
屋根の上に
素敵なものを見つけました。
うーん。レトロ。
日立のマークです。
温水器ですかね。
こういうのには
キュンキュンします。
そして、家の前には美しい花。
水をたっぷりもらって
元気に咲き誇っています。
古い消火栓も
あちこちにたくさんありました。
火事には特に気を付けているみたい。
大切な宝ですもの・・・。
台風21号は
だんだん進路が定まってきて
こちらに向かってくるようです。
強い台風らしいので怖いですねー。
明日の通過ですよ。
皆様、お気をつけて・・・。
次のオープンは
9月6日(木)10:00~となっています。
やって来る台風を
じっと待っているのも嫌なものです。
無事に早く通り過ぎて・・・
と祈るような毎日です。
と言いながらも
昨日の日曜日は
ちょっとお出かけ。
1時間ほど北へ走った場所に
『佐治』という町があります。
そこの街並みがレトロだというので
行ってきました。
中心部はこんな感じ。
古きよきものを
大切にしつつ
しかも、観光地化されていないところが
何とも落ち着きます。
美しいブロック塀を
見つけました。
看板がいい!!
ツバメヤさんは酒屋です。
いかにも昭和ですねー。
この路地も
素敵です。
この先に
『六柱神社』があります。
長い階段を上ると
狛犬が待っています。
りっぱな狛犬です。
境内につきました。
ひなびた感じがいいですねー。
こんな彫刻が
好きなんです・・・。
手がかわいい!!
欄干の作りが
とても美しいのです。
モミジが多いので
秋はいいと思います。
高源寺が近いので
ここはきっと穴場ですよー。
最近、どこに行っても
サルスベリが美しい!!
台風に負けないでね・・・と祈るばかり。
屋根の上に
素敵なものを見つけました。
うーん。レトロ。
日立のマークです。
温水器ですかね。
こういうのには
キュンキュンします。
そして、家の前には美しい花。
水をたっぷりもらって
元気に咲き誇っています。
古い消火栓も
あちこちにたくさんありました。
火事には特に気を付けているみたい。
大切な宝ですもの・・・。
台風21号は
だんだん進路が定まってきて
こちらに向かってくるようです。
強い台風らしいので怖いですねー。
明日の通過ですよ。
皆様、お気をつけて・・・。
次のオープンは
9月6日(木)10:00~となっています。