おはようございます。
昨夕は大変な夕立でした。
我が家は篠山までドライブしていて
その帰り道に遭遇!
すごい降りの真っ只中へ。
雨の音がすごくて
一緒に乗っていたクーが
怖がって吠えていました。
道も冠水しているところがあって
運転する人も大変そうでした。
あー疲れた。
さて、気分を変えて
今朝はこんな素敵なものを
ご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/96df92e868c8b4c7ed55a06c98244526.jpg)
小さな『猫のブローチ』です。
BRASSでできています。
その色合いが素敵で
惚れ惚れします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/16b0d0281e54c7fc8ed604831db3c3cf.jpg)
同系色の洋服にも
キレイに合いますねー。
こちらのブローチ、
実は後1個で終了の貴重なもの。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
もうfogでもないのかもしれないです。
¥1080。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/87d24a0cf3f580db55b547d6a8501c15.jpg)
fog特製の
小さな箱に入っています。
プレゼントにも最適ですねー。
猫のお好きな方に差し上げると
きっと大喜びされますよ。
いつも猫とともに・・・。
次のオープンは
7月25日(木)10:00~となっています。
昨日行った篠山の公園。
画像を後ほどアップしますねー。
兵庫県立のすごく大きな公園でした。
『並木道公園』といいます。
では、後ほどー。
お待たせしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bd/e2a74f465ac12a12e410b09a2ba6573b.jpg)
『川代公園』の前の川。
私たちが行く少し前にあった夕立で
水かさが増し
濁っていました。
これで、夕立を回避した!
と思っていたのですが
現実は甘くなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2d/0a2d4651025898a233e4e63d4feb1ad4.jpg)
こちら、『並木道公園』。
川代ダムの川向うになります。
こんな風景が延々とどこまでも続きます。
ペットOKのとても広い公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/26/41263a50ed7da0b2043e8bc28d697494.jpg)
途中には古民家など
いろいろ展示もあり、楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/a17b4b70342e0eb60e3d13642bb5383d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/b8be0ae5c6547c6a4e88c99ae4200754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/7a581bac0cea725eece3af7445306ff4.jpg)
「きれいにしてあるわー」
と、主人が感動していた古民家。
こういうしつらいが好きらしい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d1/f60c7dad24fd1aa95a534b0e675b2ecf.jpg)
裏の小道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/54248dd7697e9212a1a75b748a96f45c.jpg)
この日は天気がいまいちで
人がいなかったので
ゆっくりと佇むことができました。
夕立にあったのは
この帰り道のことです。
今日は夕立のない穏やかな一日で
ありますように。
昨夕は大変な夕立でした。
我が家は篠山までドライブしていて
その帰り道に遭遇!
すごい降りの真っ只中へ。
雨の音がすごくて
一緒に乗っていたクーが
怖がって吠えていました。
道も冠水しているところがあって
運転する人も大変そうでした。
あー疲れた。
さて、気分を変えて
今朝はこんな素敵なものを
ご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/96df92e868c8b4c7ed55a06c98244526.jpg)
小さな『猫のブローチ』です。
BRASSでできています。
その色合いが素敵で
惚れ惚れします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/16b0d0281e54c7fc8ed604831db3c3cf.jpg)
同系色の洋服にも
キレイに合いますねー。
こちらのブローチ、
実は後1個で終了の貴重なもの。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
もうfogでもないのかもしれないです。
¥1080。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/87d24a0cf3f580db55b547d6a8501c15.jpg)
fog特製の
小さな箱に入っています。
プレゼントにも最適ですねー。
猫のお好きな方に差し上げると
きっと大喜びされますよ。
いつも猫とともに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
7月25日(木)10:00~となっています。
昨日行った篠山の公園。
画像を後ほどアップしますねー。
兵庫県立のすごく大きな公園でした。
『並木道公園』といいます。
では、後ほどー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bd/e2a74f465ac12a12e410b09a2ba6573b.jpg)
『川代公園』の前の川。
私たちが行く少し前にあった夕立で
水かさが増し
濁っていました。
これで、夕立を回避した!
と思っていたのですが
現実は甘くなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2d/0a2d4651025898a233e4e63d4feb1ad4.jpg)
こちら、『並木道公園』。
川代ダムの川向うになります。
こんな風景が延々とどこまでも続きます。
ペットOKのとても広い公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/26/41263a50ed7da0b2043e8bc28d697494.jpg)
途中には古民家など
いろいろ展示もあり、楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/a17b4b70342e0eb60e3d13642bb5383d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/b8be0ae5c6547c6a4e88c99ae4200754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/7a581bac0cea725eece3af7445306ff4.jpg)
「きれいにしてあるわー」
と、主人が感動していた古民家。
こういうしつらいが好きらしい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d1/f60c7dad24fd1aa95a534b0e675b2ecf.jpg)
裏の小道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/54248dd7697e9212a1a75b748a96f45c.jpg)
この日は天気がいまいちで
人がいなかったので
ゆっくりと佇むことができました。
夕立にあったのは
この帰り道のことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
ありますように。