おはようございます。
適度な疲れがあったのか
よく眠れた夜でした。
昨日は犬を置いて
HAT神戸にある『兵庫県立美術館』へ。
今、開催されている『ゴッホ展』を見るためです。
犬に留守番をさせて
出かけるのは久しぶりなので
最初は、どうしているだろう・・・
なんて、気にしていましたが
途中からはすっかり忘れて楽しみました。

これが県立美術館の目印!
安藤忠雄さん、デザインの美術館です。
車を止めようとしましたが
なんと!満車。
近くの家電量販店に止めて
歩いて出かける・・・。

やってます!これです。
中に入ってさらにびっくり。
ものすごい長蛇の列!
(休日だから、混むよねー)
30分くらい並んで待って
ようやく入ることができました。
本物のゴッホが見られるなんて
なかなかないこと!
ちょっと感動でした・・・。
特に好きなのは『自画像』・・・。
よく美術の本で見たやつです。

屋上で見つけた『青りんご』。
復興のシンボルとして
安藤忠雄さんが作りました。
これを見るために
多くの人が来ていました。


ここから見る海。
普段は山に囲まれた場所で
暮らしているせいか、
海を見ると、
とても心が晴れやかになるー。
見終わったら
お土産も買わずに
(美術館売店も激混みー)
すぐに帰路へ。
クー、留守番記録を5時間に
更新しました。
その後、長ーい散歩に行って
労をねぎらいましたよー。
今日は日記のようなことで
失礼しました。
また、明日から素敵をお見せしますよー。
お楽しみに・・・。
適度な疲れがあったのか
よく眠れた夜でした。
昨日は犬を置いて
HAT神戸にある『兵庫県立美術館』へ。
今、開催されている『ゴッホ展』を見るためです。
犬に留守番をさせて
出かけるのは久しぶりなので
最初は、どうしているだろう・・・
なんて、気にしていましたが
途中からはすっかり忘れて楽しみました。

これが県立美術館の目印!
安藤忠雄さん、デザインの美術館です。
車を止めようとしましたが
なんと!満車。
近くの家電量販店に止めて
歩いて出かける・・・。

やってます!これです。
中に入ってさらにびっくり。
ものすごい長蛇の列!
(休日だから、混むよねー)
30分くらい並んで待って
ようやく入ることができました。
本物のゴッホが見られるなんて
なかなかないこと!
ちょっと感動でした・・・。
特に好きなのは『自画像』・・・。
よく美術の本で見たやつです。

屋上で見つけた『青りんご』。
復興のシンボルとして
安藤忠雄さんが作りました。
これを見るために
多くの人が来ていました。


ここから見る海。
普段は山に囲まれた場所で
暮らしているせいか、
海を見ると、
とても心が晴れやかになるー。
見終わったら
お土産も買わずに
(美術館売店も激混みー)
すぐに帰路へ。

更新しました。
その後、長ーい散歩に行って
労をねぎらいましたよー。
今日は日記のようなことで
失礼しました。
また、明日から素敵をお見せしますよー。
お楽しみに・・・。