おはようございます。
暑い日が続いています。
晴れ間もいっぱいで
洗濯物を干すにはありがたい日々です・・・。
今朝は夏にぴったりの
ネイビー系のクロスを
お見せしますよ。

こちらの2点です。

左は『ミュルダール』というシリーズになります。
アシンメトリーのデザインが
シックでカッコいい一枚です。
洗面所やかごの目隠しにも
使えそうですねー。
¥1300+税。
在庫数は後1枚となっています。

右は『リーニュ』というシリーズ。
フラックス地に赤と青のラインが
トラディショナルな印象です。
夏にぴったりのマリン!!です。
¥1300+税。
在庫数は3です。
クロスはどれも素敵で
困ってしまいますねー。
次のオープンは
6月25日(木)13:00~となります。
6月もどんどん過ぎていきますねー。
先日の犬。
淡路の後半です。

この日は天気もほどほどで
クーを連れて歩くには
ちょうどいい日よりでした。

北海道か!
と思えるようなポプラ並木。
広々としています。
空のテラスというエリアに
素敵なものがある!
と、テレビで見ました。
それがこちら。

紫陽花の群生です。


美しい紫陽花たちが
斜面を利用して植えられているので
見ごたえが半端ない!
思わず、『オー』と感嘆の声が。

大好きなアナベルが
堪能できました。

人はたくさん来ているけど
公園が広いので
密になる・・・と思うこともなく
楽しめます。

ずいぶんたくさん歩きました。
クーは私たちの2倍以上の歩数でしょう。
帰りの車の中では爆睡でした・・・。
何か月かぶりの遠出。
疲れたけれど、
やっぱりお出かけはいいなーと思いました。
暑い日が続いています。
晴れ間もいっぱいで
洗濯物を干すにはありがたい日々です・・・。
今朝は夏にぴったりの
ネイビー系のクロスを
お見せしますよ。

こちらの2点です。

左は『ミュルダール』というシリーズになります。
アシンメトリーのデザインが
シックでカッコいい一枚です。
洗面所やかごの目隠しにも
使えそうですねー。
¥1300+税。
在庫数は後1枚となっています。

右は『リーニュ』というシリーズ。
フラックス地に赤と青のラインが
トラディショナルな印象です。
夏にぴったりのマリン!!です。
¥1300+税。
在庫数は3です。
クロスはどれも素敵で
困ってしまいますねー。

6月25日(木)13:00~となります。
6月もどんどん過ぎていきますねー。

淡路の後半です。

この日は天気もほどほどで
クーを連れて歩くには
ちょうどいい日よりでした。

北海道か!
と思えるようなポプラ並木。
広々としています。
空のテラスというエリアに
素敵なものがある!
と、テレビで見ました。
それがこちら。

紫陽花の群生です。


美しい紫陽花たちが
斜面を利用して植えられているので
見ごたえが半端ない!
思わず、『オー』と感嘆の声が。

大好きなアナベルが
堪能できました。

人はたくさん来ているけど
公園が広いので
密になる・・・と思うこともなく
楽しめます。

ずいぶんたくさん歩きました。
クーは私たちの2倍以上の歩数でしょう。
帰りの車の中では爆睡でした・・・。
何か月かぶりの遠出。
疲れたけれど、
やっぱりお出かけはいいなーと思いました。