おはようございます。
今朝はやや暖かな感じがします。
暖房には手が伸びないです・・・。
体は正直です。
1℃の気温の変化にも
自在に反応します。
お弁当の見通しもつきましたので
ブログを書きますねー。
一日のお楽しみの時間となっています・・・。
今朝お見せしたいのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/d1d5a52b00390faca4eb2f296c25718a.jpg)
fogが2-3年前から作っている
『ウールリネンスリッパ』です。
おなじみのウールリネンの
端切れを使って作っています。
ハンドメイドのような素朴な感じがかわいいので
自身は大ファン!
今年も作ってくれて
『ありがとう!!』と言いたいくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/6e9c77c8c02ae3630033f81c3588492a.jpg)
足を入れる部分は
リネンになっていて
気持ちのいい履き心地。
裏のレザーが滑り止めの役目を果たします。
カラーはアソートなので
どんな色柄が届くかは
お楽しみーなんですが
今年のカラーはこうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/ee258442ca33d8af250287b484fb89d5.jpg)
おー、何てシックな『ブラックベースのストライプ』。
私も見たことのない柄で
ちょっと感動しました!
『これ、いいやん!』
と思いましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/6e9c77c8c02ae3630033f81c3588492a.jpg)
足入れ部分がピンクのリネン
というのも、効いています。
玄関で待ってくれているときは
このピンクが見えるんです。
家に帰るのが
楽しみになりそう・・・。
もう1点あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/b4f3ea394631fa2ea72ca287a723498e.jpg)
こちらは、定番ともいえる『ネイビー』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/376e7edb01f4e0833a7b9b5a8deb1988.jpg)
ウールリネンが美しい
シンプルな一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/94949ffbd662b2853679e2e7209c0aa4.jpg)
足入れ部分もナチュラルで
どこまでもシンプル。
どんなインテリアにも
すっと馴染んでくれそうです。
履き心地の良さは実証済み。
是非、お試しいただきたい一品です。
足のサイズは~25センチ。
リトアニア製。
ウール+リネン。
¥2800+税。
端切れを使っているということで
プライスが抑えられています。
同じものが二つとない唯一無二のスリッパです。
本日、オープンいたします。
ご来店をお待ちしております。
昨日の家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/2dfcc01821e36411b1356d026b857a59.jpg)
お弁当の出来上がりー。
この日は、『目玉焼き』柄に包んで
『くり』の柄のお箸袋。
秋を昼食時に楽しんでほしいという願いです。
今朝はやや暖かな感じがします。
暖房には手が伸びないです・・・。
体は正直です。
1℃の気温の変化にも
自在に反応します。
お弁当の見通しもつきましたので
ブログを書きますねー。
一日のお楽しみの時間となっています・・・。
今朝お見せしたいのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/d1d5a52b00390faca4eb2f296c25718a.jpg)
fogが2-3年前から作っている
『ウールリネンスリッパ』です。
おなじみのウールリネンの
端切れを使って作っています。
ハンドメイドのような素朴な感じがかわいいので
自身は大ファン!
今年も作ってくれて
『ありがとう!!』と言いたいくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/6e9c77c8c02ae3630033f81c3588492a.jpg)
足を入れる部分は
リネンになっていて
気持ちのいい履き心地。
裏のレザーが滑り止めの役目を果たします。
カラーはアソートなので
どんな色柄が届くかは
お楽しみーなんですが
今年のカラーはこうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/ee258442ca33d8af250287b484fb89d5.jpg)
おー、何てシックな『ブラックベースのストライプ』。
私も見たことのない柄で
ちょっと感動しました!
『これ、いいやん!』
と思いましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/6e9c77c8c02ae3630033f81c3588492a.jpg)
足入れ部分がピンクのリネン
というのも、効いています。
玄関で待ってくれているときは
このピンクが見えるんです。
家に帰るのが
楽しみになりそう・・・。
もう1点あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/b4f3ea394631fa2ea72ca287a723498e.jpg)
こちらは、定番ともいえる『ネイビー』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/376e7edb01f4e0833a7b9b5a8deb1988.jpg)
ウールリネンが美しい
シンプルな一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/94949ffbd662b2853679e2e7209c0aa4.jpg)
足入れ部分もナチュラルで
どこまでもシンプル。
どんなインテリアにも
すっと馴染んでくれそうです。
履き心地の良さは実証済み。
是非、お試しいただきたい一品です。
足のサイズは~25センチ。
リトアニア製。
ウール+リネン。
¥2800+税。
端切れを使っているということで
プライスが抑えられています。
同じものが二つとない唯一無二のスリッパです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ご来店をお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/2dfcc01821e36411b1356d026b857a59.jpg)
お弁当の出来上がりー。
この日は、『目玉焼き』柄に包んで
『くり』の柄のお箸袋。
秋を昼食時に楽しんでほしいという願いです。