おはようございます。
今朝もそれほどの冷え込みはなく
暖房は入れましたが
切ってしまいました。
(私としては、珍しい!寒がりなもので・・・)
今日はお弁当が2個要る日。
気合を入れて
早く起きました。
さて、今朝はビッグなニュースですよー。
中央テーブルの上にあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/32f544db030986671ae3e3dccb3c5d1b.jpg)
こちらのポーチ&ティッシュケース。
リーノエリーナのマノンシリーズですが
この度セット販売でのセールになり、
30%オフでご購入いただけるチャンスです。
2セットございますので
是非、チェックしてくださいませー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/b656a08e4432f53d2e22913181f59182.jpg)
ポーチの色に合わせて
『オリーブグリーンセット』と呼びます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
15×21センチのサイズは
入れたいものが
ちょうど入るサイズ。
ヴィンテージグレープの
ティッシュカバーとの相性も抜群です。
リネン100%。
ポーチが¥2640.
ケースが¥935のところ、
セットにて、¥2502となります。
またとない機会ですので
是非、お見逃しなくー。
(なお、こちらのセールは2月末で終了となります。)
もう1セットありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/63c92d61ebe51749918a10031abb07e3.jpg)
こちらは、『ヴィンテージグレープセット』にします。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
こちらもシックで
素敵ですねー。
悩ましいこの選択。
楽しんでくださいねー。
ここでお知らせです。
昨日アルディンのコースターをご紹介したところ、
とても盛況で、後少しとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/e5491528548d77f24fefb30536771561.jpg)
こちらの2枚となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/3d1a0bb4bd747ac31ac1c3bb8efa6482.jpg)
『ネイビーチェック』です。
白いマグとのコントラストが
なんて、美しいのでしょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/855bfcc714e5a1e9e86406cff6d7376f.jpg)
もう1点は『イエローチェック』。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
タンポポが咲き始める季節が
もうすぐやってきます。
家の中でも
タンポポが咲く気分を味わえそうです。
¥440⇒¥352となります。
この2枚で本当に終了です。
最後にいかがでしょうか?
次のオープンは
2月25日(木)13:00~となります。
少し寒い日になるかもしれないです。
店内を暖かくして
お待ちしていますねー。
昨日の犬。
またまたやってきた『フラワーセンター』。
「1年間で20回は行くねー。」
と、家族で笑いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/f7ea23254501aaa07536cf1aadfecdf3.jpg)
芝生広場で疾走するクー。
この広い場所は、いつも走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3e/34560512a3a2974ab653d8d54fe2f1e1.jpg)
「今日は展望台に登ろう!」
と主人が言いだして、ゲー。
(私、登れるかしら。もう何年も山登り、してない・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/9487bc3000eedd6ddfd8144f151a86b5.jpg)
簡易舗装はしてあるものの
この急な坂道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/da03fadfa69a70893926f098d9885400.jpg)
クーは身軽に
どんどん進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/6e581c5f6a8cc1d61de522f86f0522f9.jpg)
とてもとても大変だったけど
展望台からのこの眺望!
遠くには六甲山も望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/d1dad5723bcdf386bb582e9d5f427799.jpg)
なかなかいいところやんか。
寒い日でしたが
汗が出ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/24b67fbef1bc77601d3f06b0e4800cf7.jpg)
下り坂はらくちん。
椿がたくさん咲いていて
撮影しながら降りて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/329297732497a2ed296d55e5f36556ca.jpg)
レトロな看板、見っけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a1/2aee8680efdfd2458f6f874b7ba7ceb6.jpg)
フラワーセンターの横の山を縦走して
下りてきたところは『梅林』!
この間よりもたくさん咲いていて
雪のように美しい!
いつもと違う道には
違う出会いが待っているなー
と感じた、昨日の大散歩でした。
今日もコロナに気を付けて
元気にお過ごしくださいませー。
今朝もそれほどの冷え込みはなく
暖房は入れましたが
切ってしまいました。
(私としては、珍しい!寒がりなもので・・・)
今日はお弁当が2個要る日。
気合を入れて
早く起きました。
さて、今朝はビッグなニュースですよー。
中央テーブルの上にあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/32f544db030986671ae3e3dccb3c5d1b.jpg)
こちらのポーチ&ティッシュケース。
リーノエリーナのマノンシリーズですが
この度セット販売でのセールになり、
30%オフでご購入いただけるチャンスです。
2セットございますので
是非、チェックしてくださいませー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/b656a08e4432f53d2e22913181f59182.jpg)
ポーチの色に合わせて
『オリーブグリーンセット』と呼びます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
15×21センチのサイズは
入れたいものが
ちょうど入るサイズ。
ヴィンテージグレープの
ティッシュカバーとの相性も抜群です。
リネン100%。
ポーチが¥2640.
ケースが¥935のところ、
セットにて、¥2502となります。
またとない機会ですので
是非、お見逃しなくー。
(なお、こちらのセールは2月末で終了となります。)
もう1セットありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/63c92d61ebe51749918a10031abb07e3.jpg)
こちらは、『ヴィンテージグレープセット』にします。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
こちらもシックで
素敵ですねー。
悩ましいこの選択。
楽しんでくださいねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
昨日アルディンのコースターをご紹介したところ、
とても盛況で、後少しとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/e5491528548d77f24fefb30536771561.jpg)
こちらの2枚となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/3d1a0bb4bd747ac31ac1c3bb8efa6482.jpg)
『ネイビーチェック』です。
白いマグとのコントラストが
なんて、美しいのでしょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/855bfcc714e5a1e9e86406cff6d7376f.jpg)
もう1点は『イエローチェック』。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
タンポポが咲き始める季節が
もうすぐやってきます。
家の中でも
タンポポが咲く気分を味わえそうです。
¥440⇒¥352となります。
この2枚で本当に終了です。
最後にいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2月25日(木)13:00~となります。
少し寒い日になるかもしれないです。
店内を暖かくして
お待ちしていますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
またまたやってきた『フラワーセンター』。
「1年間で20回は行くねー。」
と、家族で笑いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/f7ea23254501aaa07536cf1aadfecdf3.jpg)
芝生広場で疾走するクー。
この広い場所は、いつも走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3e/34560512a3a2974ab653d8d54fe2f1e1.jpg)
「今日は展望台に登ろう!」
と主人が言いだして、ゲー。
(私、登れるかしら。もう何年も山登り、してない・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/9487bc3000eedd6ddfd8144f151a86b5.jpg)
簡易舗装はしてあるものの
この急な坂道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/da03fadfa69a70893926f098d9885400.jpg)
クーは身軽に
どんどん進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/6e581c5f6a8cc1d61de522f86f0522f9.jpg)
とてもとても大変だったけど
展望台からのこの眺望!
遠くには六甲山も望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/d1dad5723bcdf386bb582e9d5f427799.jpg)
なかなかいいところやんか。
寒い日でしたが
汗が出ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/24b67fbef1bc77601d3f06b0e4800cf7.jpg)
下り坂はらくちん。
椿がたくさん咲いていて
撮影しながら降りて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/329297732497a2ed296d55e5f36556ca.jpg)
レトロな看板、見っけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a1/2aee8680efdfd2458f6f874b7ba7ceb6.jpg)
フラワーセンターの横の山を縦走して
下りてきたところは『梅林』!
この間よりもたくさん咲いていて
雪のように美しい!
いつもと違う道には
違う出会いが待っているなー
と感じた、昨日の大散歩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
元気にお過ごしくださいませー。