おはようございます。
昨夕は夕立が来そう・・・と
窓を閉めまくって待っていましたが
パラパラっと
少しの間降っただけで
すぐに止んでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
多すぎる雨は困るけど
たまには雨も降ってほしい・・・
と勝手なお願いをしますが
なかなか聞き入れてはもらえません。
隣の町では
たくさん降ったようだ・・・と
車で出かけていた主人が言っていました。
降るところには降るんだ。
今日は霧が出ていますので
いい天気の予兆ですねー!
さて、昨日のお弁当包みに続いて
こんなモノのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/539e4666f78b846a05f91ac9829035c7.jpg)
『曲げわっぱ・漆バージョン』!!
この色合いがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/500acf59c52ec595cf4ea77006abcbef.jpg)
ここがつなぎ目の場所。
いい感じですよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/05b941e1afd014602b490f18ad2db0ac.jpg)
説明書きが入っています。
そんなに難しくはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ec/83b1a07a8b3f03cffe16e5eb8f51afd0.jpg)
開けて見ました。
仕切りが入っていますが
私はあまり使わないです・・・。
でも、おかずが動かなくて
いいかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f7/fe8b1ea01f833c145e017fb19b3c811c.jpg)
ゴムもついています。
このゴムは便利です!
700cc入り。
¥3750。(税込み)
入荷数は2です。
なお、白木の曲げわっぱも
在庫はあります。
合わせてご検討くださいませー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
次のオープンは
6月20日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。
昨日の家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/a9fbd09824967231f05f7dcb7a6f8718.jpg)
自身で育てているアナベルが
そろそろ満開を迎えています。
昨日雨が降る寸前に撮影しました。
ポツポツと雨が落ちてきているところです。
(すぐに止んだけど・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/641c09c0b94dbd078dda4c393a6bcbb6.jpg)
ドクターイエローが
その人生をもうすぐ終える・・・
と言うニュースが飛び込んできました。
ドクターイエローとは
新幹線の線路の検査用の新幹線。
10日に一回くらい走っていて
その色から『ドクターイエロー』と呼ばれています。
時刻表は公開されていないので
出会えたらラッキーというもの。
そういえば、以前にもらったマステがあった・・・
と、箱をひっくり返して探しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/a6c5022243225c732b870fa1dec06334.jpg)
こちらです。
可愛いですよねー。
また、ミントで皆様のお買い物袋に貼って
見ていただくことにしますねー♬
昨夕は夕立が来そう・・・と
窓を閉めまくって待っていましたが
パラパラっと
少しの間降っただけで
すぐに止んでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
多すぎる雨は困るけど
たまには雨も降ってほしい・・・
と勝手なお願いをしますが
なかなか聞き入れてはもらえません。
隣の町では
たくさん降ったようだ・・・と
車で出かけていた主人が言っていました。
降るところには降るんだ。
今日は霧が出ていますので
いい天気の予兆ですねー!
さて、昨日のお弁当包みに続いて
こんなモノのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/539e4666f78b846a05f91ac9829035c7.jpg)
『曲げわっぱ・漆バージョン』!!
この色合いがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/500acf59c52ec595cf4ea77006abcbef.jpg)
ここがつなぎ目の場所。
いい感じですよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/05b941e1afd014602b490f18ad2db0ac.jpg)
説明書きが入っています。
そんなに難しくはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ec/83b1a07a8b3f03cffe16e5eb8f51afd0.jpg)
開けて見ました。
仕切りが入っていますが
私はあまり使わないです・・・。
でも、おかずが動かなくて
いいかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f7/fe8b1ea01f833c145e017fb19b3c811c.jpg)
ゴムもついています。
このゴムは便利です!
700cc入り。
¥3750。(税込み)
入荷数は2です。
なお、白木の曲げわっぱも
在庫はあります。
合わせてご検討くださいませー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
6月20日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/a9fbd09824967231f05f7dcb7a6f8718.jpg)
自身で育てているアナベルが
そろそろ満開を迎えています。
昨日雨が降る寸前に撮影しました。
ポツポツと雨が落ちてきているところです。
(すぐに止んだけど・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/641c09c0b94dbd078dda4c393a6bcbb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
その人生をもうすぐ終える・・・
と言うニュースが飛び込んできました。
ドクターイエローとは
新幹線の線路の検査用の新幹線。
10日に一回くらい走っていて
その色から『ドクターイエロー』と呼ばれています。
時刻表は公開されていないので
出会えたらラッキーというもの。
そういえば、以前にもらったマステがあった・・・
と、箱をひっくり返して探しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/a6c5022243225c732b870fa1dec06334.jpg)
こちらです。
可愛いですよねー。
また、ミントで皆様のお買い物袋に貼って
見ていただくことにしますねー♬