リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

マノンエプロンの良さ・・・

2024-08-10 05:49:19 | エプロン
おはようございます。
今朝はやや涼しめで
1階もエアコンが切ってあります。
エアコンを止めたのは
何日ぶりでしょうか。
覚えていないくらい前です

今日で地区のラジオ体操が終わります。





昨日行ったら
こんなモノをくれました。





皆勤賞です!
イヌを連れて毎朝
よく通ったと思います。
お天気もよく持ってくれましたねー。

後一日、今日も行ってきますよー!


さて、今朝は『マノンエプロン』について
お話します。





マノンエプロンというのは
こちらになります。
柔らかいリネンで
着けたとたんに体に添ってくれます。

W100×L100センチと
横幅が普通のエプロンより長いので
体を包み込むように着用でき
ヒップも隠れてしまうくらいです。

エプロン本体の色に
タグや紐の色を絶妙に選んで
素敵に見せてくれます。
カラーバリエーションも豊富です。





こちらのエプロンなら
タグはオレンジです。





紐はミモザ!と
最高に美しい!!


TVでもよく登場します。








こちらはあさイチの料理の先生。





こちらも同じくあさイチ。
男先生もマノンです!

CMでも多くのマノンが使われています。
素敵なエプロン!!
と思ったら、それは大体マノンです。

8月はリーノスペシャルですから
マノンエプロンも20%オフです。

明日の日曜日に
現在の在庫をお知らせしますので
是非、チェックしてくださいませー!


昨日の家。





我が家のキッチンは前に棚があって
そこにカフェオレボウルを積んで
毎日便利に使っておりました。





ところが、昨朝起きてきたら
それが全部下におろしてあったんです。
え?なんで??


これは宮崎県の日向灘で起きた地震のせいで
南海トラフ巨大地震の可能性が
高まったことが影響しています。
いつ大きな地震が起こるか分からないので
しばらくは下におろして置いてはどうか・・・
という主人の考えでした。

なるほど、そういうことね。

ここに置いておいて
地震が起きて割れてしまったら
後悔するんじゃないの?

それはそうですよ。
アピルコはもう手に入らないし、
落ちて、下の琺瑯シンクが壊れるのも嫌!
色々嫌だー!!というので
少し不便だけど
カフェオレボウルは食器棚の中にしまうことに。





それでも殺風景なのは嫌なので
今はこんな風にして
お茶を濁しています。

地震の心配って
いつまで続くんですかねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする