リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

手ぬぐいを丁寧に贈る・・・

2025-02-07 05:54:47 | 手ぬぐい
おはようございます。
今朝も一階に下りてきたら
すでに暖房が入っていて
何とも暖かです。
こういうことはなかったことなので
今年の冬は
相当冷え込んでいることを感じます

外気温はマイナス5℃と
昨日ほどではないけれど
相当な冷え込みです

わたしは、というと
アラームが鳴る5分前に目が覚め
奇跡の起床となりました。

おっと、今日も元気!
と、さっと起きられる幸せを
感じることができました。

嫌なことがあっても
一晩寝たら忘れる軽快な性格に
支えられる毎日です。
イヌも元気!
これ以上の幸せがあるでしょうか。


さて、今朝はこんなモノのご紹介です。





これ、何でしょう・・・。
かまわぬで見つけた『たとう紙』です。

手ぬぐいを丁寧に贈りたい・・・
そんな時に使います。





中央に手ぬぐいを乗せて





上下左右から畳んでくると
出来上がります。
かまわぬのシールもついています。





東京・代官山の本店や
その他の支店でも
贈り物にします・・・
というと、このようにしてくれます。

それをミントでもやりたくて
入れてみましたよ。


¥110(税込み)
10枚限定の入荷ですが
お声を掛けて頂ければ
たとう紙バージョンにいたします。

シックで素敵な贈り物です。
バレンタインにもお役立ち―!


次のオープンは
2月8日(土)14:00~となっています。
大雪の予報が出ています。
もしかしたら、大雪が降って
開けられない事態になるかもしれません。
その時はブログでお知らせしますので
チェックしてからお越しくださいませー!


昨日の家。

先日の断捨離を見て
わたしもやりたい!
と、昨日はキッチン戸棚の上部に着手。
大切なことがいくつかありまして・・・。

まず、小さな場所から手をつける。





だから、今日はここだけ!
と決めました。

第二番目に大事なことは
全部出してしまうこと。

何が入っているのか、
本当に必要なものがどれか・・・
見極めるためです。

第三に本当に使うモノだけを残して
使わないと思えるものは
思い切って処分すること。

使うかもしれない・・・と
カモグッズを残しておくと
絶対に片付きません。

で、わたしも全部出しましたよ。





何といっても
持ちすぎているのはお弁当包みなんですが
これは絶対に使う!
と信じて残すことにします。
っていうか、捨てるモノが見当たらない





今の時期には使わない!というものを
この琺瑯ケースに収め





上の段の一番左に。





今使用中のお弁当包みを
この場所に置きました。
横のわさっと置いているのが箸袋。
これも山のようにある・・・





上の段は何とかこのように
すっきりとさせることができました。
使わない!と思えるいくつかのモノを
断捨離しました。

お弁当包みの持ち方に課題は残りますが
自分の楽しみの部分だから
良しとしましょう。

そのうちにお弁当を作れない時が来たら
思い切って全捨てです!!

断捨離の番組を見るたびに
あちこちを片付けたくなります。
頑張って実行に移していくと
少しずつ軽くなっていくのが分かります。





次はこの棚かなー?
使わないモノが隠れていそうです・・・


今日も寒い一日になりそうです。
どうぞ、暖かくしてお出かけくださいねー!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コースターで彩りを・・・ | トップ | fogのワッフルクロス・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手ぬぐい」カテゴリの最新記事