おはようございます。
今朝の外気温は1℃と
マイナスにはいかず
寒気はいったん抜けた気がします。
それでも寒さは変わらずで
昨日の京都での駅伝でも
途中で雪交じりの雨が降っていました。
駅伝のお話は後半で。
今朝はミントの福袋について
お知らせいたします。
例年のように
今年も福袋を作ろうと思っています。
私は以前から福袋が
好きではありませんでした。
何が入っているかわからない
好きでもないものが
たくさん詰め込まれていても・・・
という気持ちでした。
しかし、考え方を変えて
好きなものや素敵なものが
たくさん詰め込まれていたらどうだろう・・・
それはうれしいのでは?
と思い、数年前から行っている
年末の風物詩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/af4853a63e7f66e9f1a13a820f74c5ce.jpg)
今年はこの袋に入れて
お渡しいたします。
IKEAの袋と同じ素材でできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/92607fb22b6dc1c784d19d2e483c759f.jpg)
短く持つことも
できるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/7dfc1292ff0b7dd8a0fc5cefa1489ee0.jpg)
そしてー、色柄はナチュラルで。
HEADSの商品ですー。
袋自体をとっても
様々なシーンで使える優れもの。
その中に今回は、リネンブランケットをはじめ、
エプロン、ウエアー、バブーシュ、手ぬぐい、クロス、
ハンカチ、食器、ハット、雑貨等々、
ミントの素敵を詰め込みます。
2万円以上入っていて
¥10000+税。
中身はきちんとお見せします。
さらに、お得を感じていただけるように
プライスシールをつけたままに
しています。
本日、店にこもって作業します。
10個作る予定です。
27日に前半の5つを、
28日に後半の5つをお見せします。
そして、28日のアップをした時点から
ご予約をお受けします。
ライン、メール、コメントで
お願いします。
(電話での予約はお受けしていません。)
お一人様1点でお願いいたします。
さあ、たくさんの素敵を
詰め込みに行きますよー^!
楽しい作業の始まりですー。
昨日の家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/c906315785953a26609157605d2a5a6c.jpg)
昨日は駅伝とフィギュアの日。
午前中は女子の駅伝。
長野東が優勝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/01/aa39220535ca8d2b006481a768885709.jpg)
わが地元の西脇工業は
20位と健闘しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d0/e7901296f47df2655186ce462a30904a.jpg)
お昼過ぎからは男子。
長島君が飛び出して
西脇工業はめっちゃテレビに映ったー!
(区間賞、おめでとう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/9e23892bf780ac0753246d6b56d46cb3.jpg)
後半に追いつかれたものの
6位入賞!!
よく頑張ってくれました。
あっという間に一日が終わり
夜はフィギュア男子のフリー。
自身は宇野さん押しなんですが
強すぎて、安心感が漂いました。
義妹が鎖骨を骨折して入院しています。
もうすぐ1カ月が経ちます。
今日は駅伝やでー!と
メールで知らせたら
『私も駅伝見たいー!』と。
『テレビないのん?』と聞くと
『テレビ、あったんや
』
普段からテレビは見ないらしくて
つけたことがなかったみたい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
テレビなしで
入院生活をどうやって暮らしているんだろう・・・
と、ちょっと不思議に思いました。
リハビリを頑張っているみたいですが・・・。
私の入院生活は
(ずっ以前になりますが・・・)
テレビと本と塗り絵に助けられました。
病室のいろんな場所に行って
本を読んだり、色塗ったり。
同じ場所ですると飽きるからです。
ひとり模様替えのようなイメージ。
それに、病院の食事は
全然楽しみにはならないしねー。
やっぱり、入院はしたくない。
入院生活はつまらないですー。
今日、退院がいつごろできるかが
分かるようです。
年内は無理な模様です・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
早く帰ってきてくださいー!!
今朝の外気温は1℃と
マイナスにはいかず
寒気はいったん抜けた気がします。
それでも寒さは変わらずで
昨日の京都での駅伝でも
途中で雪交じりの雨が降っていました。
駅伝のお話は後半で。
今朝はミントの福袋について
お知らせいたします。
例年のように
今年も福袋を作ろうと思っています。
私は以前から福袋が
好きではありませんでした。
何が入っているかわからない
好きでもないものが
たくさん詰め込まれていても・・・
という気持ちでした。
しかし、考え方を変えて
好きなものや素敵なものが
たくさん詰め込まれていたらどうだろう・・・
それはうれしいのでは?
と思い、数年前から行っている
年末の風物詩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/af4853a63e7f66e9f1a13a820f74c5ce.jpg)
今年はこの袋に入れて
お渡しいたします。
IKEAの袋と同じ素材でできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/92607fb22b6dc1c784d19d2e483c759f.jpg)
短く持つことも
できるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/7dfc1292ff0b7dd8a0fc5cefa1489ee0.jpg)
そしてー、色柄はナチュラルで。
HEADSの商品ですー。
袋自体をとっても
様々なシーンで使える優れもの。
その中に今回は、リネンブランケットをはじめ、
エプロン、ウエアー、バブーシュ、手ぬぐい、クロス、
ハンカチ、食器、ハット、雑貨等々、
ミントの素敵を詰め込みます。
2万円以上入っていて
¥10000+税。
中身はきちんとお見せします。
さらに、お得を感じていただけるように
プライスシールをつけたままに
しています。
本日、店にこもって作業します。
10個作る予定です。
27日に前半の5つを、
28日に後半の5つをお見せします。
そして、28日のアップをした時点から
ご予約をお受けします。
ライン、メール、コメントで
お願いします。
(電話での予約はお受けしていません。)
お一人様1点でお願いいたします。
さあ、たくさんの素敵を
詰め込みに行きますよー^!
楽しい作業の始まりですー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/c906315785953a26609157605d2a5a6c.jpg)
昨日は駅伝とフィギュアの日。
午前中は女子の駅伝。
長野東が優勝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/01/aa39220535ca8d2b006481a768885709.jpg)
わが地元の西脇工業は
20位と健闘しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d0/e7901296f47df2655186ce462a30904a.jpg)
お昼過ぎからは男子。
長島君が飛び出して
西脇工業はめっちゃテレビに映ったー!
(区間賞、おめでとう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/9e23892bf780ac0753246d6b56d46cb3.jpg)
後半に追いつかれたものの
6位入賞!!
よく頑張ってくれました。
あっという間に一日が終わり
夜はフィギュア男子のフリー。
自身は宇野さん押しなんですが
強すぎて、安心感が漂いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
もうすぐ1カ月が経ちます。
今日は駅伝やでー!と
メールで知らせたら
『私も駅伝見たいー!』と。
『テレビないのん?』と聞くと
『テレビ、あったんや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
普段からテレビは見ないらしくて
つけたことがなかったみたい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
テレビなしで
入院生活をどうやって暮らしているんだろう・・・
と、ちょっと不思議に思いました。
リハビリを頑張っているみたいですが・・・。
私の入院生活は
(ずっ以前になりますが・・・)
テレビと本と塗り絵に助けられました。
病室のいろんな場所に行って
本を読んだり、色塗ったり。
同じ場所ですると飽きるからです。
ひとり模様替えのようなイメージ。
それに、病院の食事は
全然楽しみにはならないしねー。
やっぱり、入院はしたくない。
入院生活はつまらないですー。
今日、退院がいつごろできるかが
分かるようです。
年内は無理な模様です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
早く帰ってきてくださいー!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます