合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

セミリンガルなお話

2009-02-14 | 英語や日本語のお勉強
我が家のセミリンガル、ウー吉君は、敬語が使えません。日本ではまだ中2だけど、ここでは高校生。もう大人の仲間入りです。敬語が使えない、では済まされないのだよ!

ということで、突然特訓開始。

私「いいですか。今、この食事の間、私はあなたの余り親しくない目上の人です。それなりの言葉遣いで話して下さいね。」

れ(ウー)「えーっ、やだっ!」

私「え?なんですか?」

れ「えーっと、…イヤでございます。」(なんかヘンだな・・・)


私「(気を取り直して)でも、敬語ができないと将来日本で困るのではないですか?」

れ(ぱくぱくぱく)
←何か反論したいけれど、敬語を使え、と言われて言葉が出ない。


私「I'm afraid....とか言いたいなら、そのまま日本語にすればいいよ。」

れ(そうか!)
「恐れながら、もうしあげまするぅ~」



・・・・・・・・・・時代劇じゃないから。



「かのアイビーゼラニウム殿におかれては、かように病重きことにてあらせられ…」
「わけのわかんないこと言ってると噛みまちよ。」



 animal6ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへはこちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAMA)
2009-02-16 09:04:04
☆LiLA管理人さん、
そしたら私が「よいではないか」とか言って、息子が「あ~れ~~」

以下略
返信する
Unknown (LiLA管理人)
2009-02-16 07:32:47
「えーっ,やだーっ」の敬語は,
「殿,おたわむれを」だと思います.
返信する
Unknown (TAMA)
2009-02-16 00:39:01
☆elmさん、
そうそう、日本のボランティアで日本語を教えていた時、日系ブラジル人の丁寧な女の子が「便所へ行ってもいいですか」と言うのでひっくりかえりそうになったことが…(笑) 日本語はお祖父さんから受け継いだそうです。ノートのことも「帳面」と言ってたっけ。

そうそう、年配男性で「もしもし」って電話に出る人、多いです!昔の上司がそういう人で、なのに若い局員たちによく敬語のことやら言葉遣いやらをエラソウに説教していました。
昔、ミシンが壊れたときに電話したカスタマーサービスのお姉さん、とても丁寧な方で、気も利くし親切!なんだけど、相づちがすべて「ほーほー」だったことがありました(笑)。ほどよく力が抜けて良い感じでしたけど。

愚息につきましては、elm様に正しい敬語をご教授いただければ幸いに存じます。(敬語じゃないけど、「教授」と「教示」の違いも難しいですね~。話し言葉だったら、まずここで5秒ほど止まっちゃってます)
返信する
Unknown (TAMA)
2009-02-16 00:33:16
☆のりさん、

>>その後の会話の内容は覚えてません

というところがすごくリアルです。そうですかー。やっぱり敬語は難しいんですね。私自身はあまり苦労した経験がなくて、「どうして国語で習うんだろう?」と思っていた記憶があるんですが…うぅ、世代差かも。
返信する
Unknown (TAMA)
2009-02-16 00:30:05
☆かあちゃんさん、
お久しぶりです!
息子さん、うちと同じ歳でしたっけ。やはり敬語は難しいのですね。
日本の若者言葉は、意味というよりもその場の雰囲気で流れていくので、それこそ空気を読まないとついていけないところが面倒。
うちのコドモ達は、話し言葉と書き言葉の区別が難しいようです。会話の中では使わないような言い回しを口にしてしまったりしていますよ。
返信する
Unknown (TAMA)
2009-02-16 00:26:23
☆たいゆうさん、
「えーーーっやだーっ!」の敬語は…うーん(^^;)

その同僚さん、なかなかのツワモノですね。本人が困ってないならいいのでしょうが、困っていることにも気付いてないだけかも。
返信する
Unknown (TAMA)
2009-02-16 00:24:55
☆ちろこさん、
こちらで育った日本人はある程度仕方ない部分があるかもしれませんね。知識として知っていても使い方がわからない、ということがあるみたいで。
なるべく機会を作ってやる、くらいのことしかできないのですが…。
返信する
Unknown (TAMA)
2009-02-16 00:23:16
☆パセリさん、
機会があればなるべく日本のテレビ番組も見せるようにしていますが、やはり時代物なんかは興味がないようで貼り付けておくのが大変です。でもこの「恐れながら」が出てきたところをみると、頭のどこかには記録されてるんですね。

生八つ橋、すごいでしょ?お礼は私でなくゆうぽさんにお願いします~!
返信する
Unknown (TAMA)
2009-02-16 00:21:44
☆シナモンさん、
尊敬、謙譲はともかく、丁寧語くらいはいくらなんでも使いこなせないと本当に困りますよね。

>>日本の社会の怖いところは、表立って注意してくれれば幸いで、黙って排除されるところですよね

これですよー。黙って排除。今までは子どもだったから多めに見てもらえても、もうあの図体ですからね…
返信する
Unknown (elm)
2009-02-14 18:09:02
正しく美しい日本語が聞けるのは、ブラジルのリトルトーキョーだという噂を聞いたことが・・・無形文化財にすべきかも^^;

生会話ではそこそこ話せる人でも、電話での受け答えが気になることが多いです。
特に男の人。おじいちゃん社員に顕著ですが会社にかかってきた電話に「はい、もしもし」って・・・自分んちかと突っ込み入れたくなります( ̄▽ ̄;
もしもしじゃない、まず名乗れぃ!って果し合いの武士みたいな気分になりますよ。
相槌を「うん」と打つ人も男の人に多いですね。若くても30代でも60代でも。。。
というような話でつい先日、職場の女子(22歳)と盛り上がってました。
「電話の出方は研修で習ったはずなのにっ」とお怒りの娘さんを見ると、若い人でもちゃんと実践できるのは女性に多いのかな~と思ったりします。
がんばれ、ウー吉くん(笑)
次は、「甚だ僭越ではございますが、辞退させていただきたく存じます」って言うとよいですよ。

病篤きアイビーゼラニウム様におかせられましては滋養を十二分に摂られる事を進言申し上げまする~
返信する
Unknown (のり)
2009-02-14 16:27:40
うっ!痛いところを・・・(苦笑
社会人歴だけは長~いんだけどね、、、
短い会話なら大丈夫?!(ゴマカセルのですが)会話が長くなると途端に怪しくなってきます。
以前、「・・・でございます。」というところを、「・・・でござる」って言ってしまった事が(ハズカシイ~)
相手の方は50代の男性で全く親しくない方だったので、お互い気づかないふりで会話は続きました。。。
その後の会話の内容は覚えてません(泣
返信する
Unknown (かあちゃん)
2009-02-14 10:46:18
お久しぶりです~。
うちの日本生まれ日本育ちのウー君と同年代の息子、敬語どころか日本語も怪しいです・・・
ブログ見てる限りじゃ、片隅家のお子様達のほうが日本語もしっかりしてると思われます。
日本の若者の話す言葉、日本人の私でも難しいです。書き言葉なんてまるで暗号ですから。
こうして美しい日本語が廃れていくのですね。
(なんて言ってる私も敬語は難しいです~)
返信する
Unknown (たいゆう)
2009-02-14 10:06:33
私も自慢できませんが敬語は使えません・・・・・。
「えーーっ、やだ」の敬語って何だろう?と考え込みまする。

今年に入ってアルバイト先で40代後半の女性が一緒に働くようになりました。彼女は初対面の時から誰にでも友達言葉で更に「はい」と返事が出来ません。「うん」です。特に彼女自身は困っていないようです。
返信する
Unknown (ちろこ)
2009-02-14 09:32:46
くきさん、なぜかとっても時代劇風が似合う~。

私のミネソタの友人も同じ悩みを持ってました。
高校時代からずっとミネソタ生活で社会人経験がアメリカでしかないので、突然日本人が仕事で訪問すると敬語に困る、と。


返信する
Unknown (パセリ)
2009-02-14 08:35:12
わらえた~~~~~~~~!
「恐れながら申し上げまする。」の言葉を知っているほうがすごいと思うのは、同じ悩みを持っている私だけでしょうか?
敬語が使えないのは困りますよね、大人の人にもため口のわが子達を見ていると、
「きゃ~恥ずかしい!」
と思いますもん。

ところで、生八つ橋、作ってみました。おいしかった~~~。1回目は、麺棒で伸ばす作業が結構大変で途中でやめてしまったため、やたら分厚く、しかも欲張ってあんこをたっぷり入れたものだから、生八つ橋とは別物のお饅頭のような物が出来上がりましたが、2回目は薄く伸ばして小豆も少なめにしたら、ばっちりできました。
おいしいレシピ、ありがとうございました~~!
返信する
Unknown (シナモン)
2009-02-14 07:44:02
敬語、丁寧語、謙譲語と難しいですね。
娘の勤め先にも、一人タメ口しかきけないアホがいると申しておりましたが・・・
日本の社会の怖いところは、表立って注意してくれれば幸いで、黙って排除されるところですよね。
がんぱれ、ウー君。
時代劇でも良いじゃありませんか(^o^)
返信する

コメントを投稿