暑かったり寒かったり暑かったり寒かったりしてましたが、ここ一週間はひたすら高温とサンダーストームの繰り返しです。雨は歓迎なんだけど、どんなに降っても翌日にはカラカラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/b2a5b7bb6a243b4dcf4bc852ce37972e.jpg)
「水不足で桃が小さいまま色づいちゃったって。食えるのか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/18/51dfb129050b4687ebce2de528f1ddec.jpg)
ご近所のベゴニアは、あまりのカラフルさに「フェイクじゃないの?」とうわさになっていたけれど、ちゃんと本物でした。きれい過ぎるのも考えもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/35bf6d499e18acf708039fdcf1073f52.jpg)
ちょっと前に終わったレモン色の百合です。何年も前に通販でまとめ買いした球根から出てきた花、残っているのはこれとゲイ・フェザーだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/d15d6a622afc5d1984107d912a85caa3.jpg)
種をまいたきりで、ろくに水遣りさえもしていなかった畑でけなげに育ったカブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/166d615b5637dfb64ffdec1aa86fc98a.jpg)
これ、何かのベリーだけど、それはそれは恐ろしいとげの生えた、全長4メートルほどに及ぶ雑草で、退治に苦労しました。てか、次回はそこまで大きくなる前になんとかしようと決心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c8/6caddd5e859349c94e6b4104a39b4bd7.jpg)
うっかり咲かせちゃった黄色バラ(Ore gold)と、アオイちゃん。これまた造花チックに綺麗だけど、うちで派手なのはこれだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/3f147a3d57943a9c411302b833404023.jpg)
先週末はひたすらガーデニングでした。やっと家の周りのブッシュがすっきり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/a1219c161dd8495d1cfcb17985190320.jpg)
「この暑いのに。。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4a/774d17fef7b4b231f253baa5ba7993c8.jpg)
「信じらんない。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/da19d497e74653ac2fc508d51dda0c2a.jpg)
「ボクはやりまちよ。やるでちよ。やらせろでち。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/c5435520cf3cc8d960ebda0f389ad4ae.jpg)
「イチゴが。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/28ef540242aaa31526b124be04c0f5c6.jpg)
「ボクを待ってるでちー。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3c/53dcb88dd1b85cf9fda5c89c1cf37cdf.jpg)
「イチゴさん、愛してるでちよ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/0cfbd7b7ff643a73baadac85f87ac474.jpg)
「それより今日は花火の日なんだ、大嫌いなんだ。なんとかしろー。」
さすがに今日は暑すぎて何も考えられないけど、とりあえず窓を閉め切ってクッキーの耳をふさぎつつ、夜を迎えましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/b2a5b7bb6a243b4dcf4bc852ce37972e.jpg)
「水不足で桃が小さいまま色づいちゃったって。食えるのか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/18/51dfb129050b4687ebce2de528f1ddec.jpg)
ご近所のベゴニアは、あまりのカラフルさに「フェイクじゃないの?」とうわさになっていたけれど、ちゃんと本物でした。きれい過ぎるのも考えもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/35bf6d499e18acf708039fdcf1073f52.jpg)
ちょっと前に終わったレモン色の百合です。何年も前に通販でまとめ買いした球根から出てきた花、残っているのはこれとゲイ・フェザーだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/d15d6a622afc5d1984107d912a85caa3.jpg)
種をまいたきりで、ろくに水遣りさえもしていなかった畑でけなげに育ったカブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/166d615b5637dfb64ffdec1aa86fc98a.jpg)
これ、何かのベリーだけど、それはそれは恐ろしいとげの生えた、全長4メートルほどに及ぶ雑草で、退治に苦労しました。てか、次回はそこまで大きくなる前になんとかしようと決心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c8/6caddd5e859349c94e6b4104a39b4bd7.jpg)
うっかり咲かせちゃった黄色バラ(Ore gold)と、アオイちゃん。これまた造花チックに綺麗だけど、うちで派手なのはこれだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/3f147a3d57943a9c411302b833404023.jpg)
先週末はひたすらガーデニングでした。やっと家の周りのブッシュがすっきり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/a1219c161dd8495d1cfcb17985190320.jpg)
「この暑いのに。。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4a/774d17fef7b4b231f253baa5ba7993c8.jpg)
「信じらんない。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/da19d497e74653ac2fc508d51dda0c2a.jpg)
「ボクはやりまちよ。やるでちよ。やらせろでち。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/c5435520cf3cc8d960ebda0f389ad4ae.jpg)
「イチゴが。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/28ef540242aaa31526b124be04c0f5c6.jpg)
「ボクを待ってるでちー。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3c/53dcb88dd1b85cf9fda5c89c1cf37cdf.jpg)
「イチゴさん、愛してるでちよ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/0cfbd7b7ff643a73baadac85f87ac474.jpg)
「それより今日は花火の日なんだ、大嫌いなんだ。なんとかしろー。」
さすがに今日は暑すぎて何も考えられないけど、とりあえず窓を閉め切ってクッキーの耳をふさぎつつ、夜を迎えましょうかね。
家も、数年ほったらかしの百合が咲いて、びっくりしました。自力で栄養を蓄えたのかしら。でも、百合は匂いがいいですよね。
willくん、お部屋で涼しくするですよ。走り回らないですよ。クッキー兄さんを見習ってね(^o^)
地球が「もうしんどいの」って言っているのかな。
くきさん、何事も無く7月4日が過ぎますように。
本当にね。寒いのは着込むという手があるけれど。犬たちは本当に可哀想。獣医さんは、犬の毛は暑さから身を守ってくれるって言うんだけど、どうなんでしょうね。とにかく外に出たら体を濡らすようにしています<犬たち
昔、日本でサンダーストームってそんなに多くなかったですよね。地球が「おまえ達に任せておくのもう止めた」って言ってるのかもしれませんね。
クキさん、精も根も尽き果てたって感じです。もう10回目なんですけどねー。