合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

ナニゲに忙しい・・・

2015-04-12 | 毎日の暮らしから
娘の結婚式…と言うより、それに伴う日本旅行の準備と日本出発直前の生徒さんたちのインテンシブコース、さらに、かけもちしているバレエのスタジオのうち2ヶ所がそれぞれ来月に発表会、ともう頭も体もごちゃごちゃの今日このごろです。



今年もアスパラが顔を出しました。



最初から太いのがゴロゴロ出てきてうれしいな~。



甘くて美味しい。うぃるちも顔が緩んでますよ。




日本行きの準備。今回は、上は76歳から下は13歳という老若男女を引き連れ、茨城で結婚披露パーティした後に、何を血迷ったか、アメリカ人7人を含め総勢11人で京都旅行なんかしちゃおうという、想像しただけでカオスとしか言いようのない計画です。さすがに前回みたいに夜行バスという冒険には出られず、初めてのJRパス購入! の予定。JRパスというのは、海外からの観光客のためのチケットで、外国籍の外国人と、外国の永住権を持つ日本人が利用することができる、乗り降り自由のチケットです。まあ、驚くほど安いというわけではないし、期間によってお値段も上がっていくので、よほど短い期間に長い距離を旅するのでなければ元が取れるか微妙なところ。で、今まで買ったことがなかったのですが、今回は何しろこの大所帯なので無理はできない。よーし、JRパス買っちゃうぞ!新幹線使っちゃうぞ!(※ただし、のぞみには乗れません)


毎日、航空券の値段をチェック、ホテルの予約、旅の計画、加えて出席者との連絡、招待状の作成に翻訳…と、オットもわたくしもPCにへばりついて情報収集に努めましたが、私は途中で思考停止に陥り脱落。なにしろブーちゃんは、本業の他にこちらでの結婚式と披露宴を控え、もう日本の計画どころじゃない。ダーリンがんばってくれ。いや~、旅行代理店の職員さんって本当にすごいわ。尊敬するわ。

昨今はずいぶんホテル代が安くなっていて驚いています…とはいえ、やっぱり2週間もホテルを転々とするとかなり懐にこたえますね。途中、ゲストハウスなんかも交えてワイルドに旅を楽しめたらいいなあ。

本当はいろいろな情報や気づいたこと、記録としてブログに書き留めておければいいのだけれど、なかなかそういう余裕がないです。


「【忙しい】っていう字は、心が死ぬって書くんだよ」って教えたら、生徒さん突然目からうろこが落ちたように「漢字って面白い!」と言い始めてスイッチが入りました。瓢箪から駒?



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えくぼママ)
2015-04-13 06:20:26
大勢の方と移動は大変でしょうね。
まっすぐに歩けないですものね(^o^)
それでも、楽しみですね

名古屋は通り過ぎるのでしょうか?
返信する
Unknown (のり)
2015-04-13 12:28:06
わぁー読んでるだけで目まぐるしい(笑
ホント!予定立ててチケット押さえ、・・年齢幅が広いので・・・。どんな旅になるのか読んでる私は楽しみです♪ 天気に恵まれます様に。
返信する
Unknown (TAMA)
2015-04-15 20:26:35
☆えくぼママさん、

本当に一体どうなるのでしょうね。もう、なるようになれ、です。自分たちのお楽しみは次回にとっておくとしてツアーガイドに徹することになるかな~?
名古屋は今のところ通り過ぎちゃう予定なんですが、でもちょっと悩んでいます。
返信する
Unknown (TAMA)
2015-04-15 20:28:22
☆のりさん、

梅雨のど真ん中なんですよー。運が良ければ後半梅雨明け…無理かなあ、といったところです。これでもし「予算は青天井」とか「日程はいくらでも融通が効く」とかなら楽なんでしょうけれど、どっちもギチギチなのでなかなかチャレンジングな計画となっております。
返信する

コメントを投稿