同じく、テーブル花にするために作りました。
樹脂粘土を使っています。
開き始めて一番綺麗なラナンキュラスを目指したつもりです
花びらは、できるだけ薄く薄く…
100枚以上は付いていると思います。
色を塗らない方が透明感があってよかったのですが、他の花とのバランスを考えて、油絵の具で薄く色を掛けています
樹脂粘土を使っています。
開き始めて一番綺麗なラナンキュラスを目指したつもりです
花びらは、できるだけ薄く薄く…
100枚以上は付いていると思います。
色を塗らない方が透明感があってよかったのですが、他の花とのバランスを考えて、油絵の具で薄く色を掛けています
ヒペリカムを樹脂粘土で作りました
〔分類〕オトギリソウ科ヒペリカム属の落葉低木
〔原産地〕ヨーロッパ西部~南西部
〔花言葉〕きらめき
和名をコボウズオトギリといい、よく分岐する枝に花序をつけます。初夏に黄色い花を咲かせますが、その後にすぐ実になります。実は初め緑色ですが、熟すほどに黄色、オレンジ、赤、黒へと色を変えます。
こちらは本物のお花です
〔分類〕オトギリソウ科ヒペリカム属の落葉低木
〔原産地〕ヨーロッパ西部~南西部
〔花言葉〕きらめき
和名をコボウズオトギリといい、よく分岐する枝に花序をつけます。初夏に黄色い花を咲かせますが、その後にすぐ実になります。実は初め緑色ですが、熟すほどに黄色、オレンジ、赤、黒へと色を変えます。
こちらは本物のお花です
今日は、午前中SさんとUさんのレッスンでした。
Sさんは今、ソフトクレイでリースを製作中です
Uさんはいつも2レッスン受講してくださっていますので、引き続き午後からもソフトクレイのレッスンです。
そして、午後からはSさんと入れ替わりに、Nさんが体験レッスンに来て下さいました。
小さなお子様をご主人のご実家に預けられての受講です。
トロピカルがお好みなので、今日はプルメリアを作って頂きましたが、爪を綺麗にネイルされていました
お仕事をお持ちだそうで、お伺いするとネイルのお仕事をされているそうです。
思わず両手を隠してしまいそうになってしまった私ですが、そんな事したらレッスンできませんね
プルメリア3輪と、貝を作っていただいて小さなアレンジ作品を作っていただきました。
あっという間の2時間でしたが、ご縁があればまたよろしくお願いします
粘土の教室 *** Clay Dream ***
パンフレット作りました。
新しくDECOクレイクラフト造形コースも追加しています
開講予定のシス・セゾンをあわせて、全5コース
案内書ご希望の方は、連絡先を明記してこちらまでご連絡いただければ郵送させていただきます。
Sさんは今、ソフトクレイでリースを製作中です
Uさんはいつも2レッスン受講してくださっていますので、引き続き午後からもソフトクレイのレッスンです。
そして、午後からはSさんと入れ替わりに、Nさんが体験レッスンに来て下さいました。
小さなお子様をご主人のご実家に預けられての受講です。
トロピカルがお好みなので、今日はプルメリアを作って頂きましたが、爪を綺麗にネイルされていました
お仕事をお持ちだそうで、お伺いするとネイルのお仕事をされているそうです。
思わず両手を隠してしまいそうになってしまった私ですが、そんな事したらレッスンできませんね
プルメリア3輪と、貝を作っていただいて小さなアレンジ作品を作っていただきました。
あっという間の2時間でしたが、ご縁があればまたよろしくお願いします
粘土の教室 *** Clay Dream ***
パンフレット作りました。
新しくDECOクレイクラフト造形コースも追加しています
開講予定のシス・セゾンをあわせて、全5コース
案内書ご希望の方は、連絡先を明記してこちらまでご連絡いただければ郵送させていただきます。
今日のレッスンから、バラのスタンドライトの製作に入りました。
枠にシート状に伸ばした粘土を貼る作業が、とても緊張しました。
その前に、粘土をマーブルにするのも何色にしようかずっと迷って迷って…
実は、昨日から粘土に色を練り込んで試してみたものの、気に入った色ができずにどれだけ粘土を無駄にしたことでしょう
(すべて後からグリーンに色を変えて、葉っぱ作りに使用します)
レッスンが始まってもまだ考え中で、気に入ったスミレのペーパーにあわせて紫系に
グレイを練りこんで、やさしい色合いにしました。
お教室だと濃くなったと思っていたのですが、家に帰って改めてみると、意外と色が出ていなくって、マーブル模様もいまいち
難しいです。
でも、レッスンをご一緒している皆様から綺麗とほめられて、とても嬉しいです。
前からあこがれていた作品なので、気に入った一品に仕上げたいです。
今、バラの花も少しづつ製作中です。
まだまだ先ですが、完成が楽しみです
枠にシート状に伸ばした粘土を貼る作業が、とても緊張しました。
その前に、粘土をマーブルにするのも何色にしようかずっと迷って迷って…
実は、昨日から粘土に色を練り込んで試してみたものの、気に入った色ができずにどれだけ粘土を無駄にしたことでしょう
(すべて後からグリーンに色を変えて、葉っぱ作りに使用します)
レッスンが始まってもまだ考え中で、気に入ったスミレのペーパーにあわせて紫系に
グレイを練りこんで、やさしい色合いにしました。
お教室だと濃くなったと思っていたのですが、家に帰って改めてみると、意外と色が出ていなくって、マーブル模様もいまいち
難しいです。
でも、レッスンをご一緒している皆様から綺麗とほめられて、とても嬉しいです。
前からあこがれていた作品なので、気に入った一品に仕上げたいです。
今、バラの花も少しづつ製作中です。
まだまだ先ですが、完成が楽しみです