先日、とある打ち合わせで、新宿で一席やる機会があった。なりゆき上、小生がお店をとることになり、せっかくなので新規開拓と思い、スペイン料理系のお店を探してみた。
それが今日紹介するBOCAである。場所は、新宿の小田急ハルクの裏通りで、JRの新宿駅はもちろんのこと、西武新宿駅からも近い。
レストランというより、BARというジャンルのようだが、スペインでいうBARはバルで、すなわち居酒屋に近い。
食べログの地図表記が微妙で、何度かお店の前を素通りしてしまったが、実は駅から本当に近く、思ったより地味なたたずまいだった。
だが、タテカンを見ると堂々とハッピーアワーの文字が・・・しかも20時までって・・・いいじゃないかって。
まずは生ハムやサラダなどを頼みながら、ビールをいただく。スペインの生ハムって、イタリアのそれと一味違うが、なかなかおいしい。
さらにタテカンにもあった鉄串料理をいただく。その間に飲み物はワインに移行。ボトルの方がいいのかなと思ったら、ハッピーアワーでグラスを飲んだ方がお得ですよ・・・と言われ、白ワインやら赤ワインなどをいただく。
かなりガブガブ飲み、けっこういい気分になったところで、アヒージョをお願いする。イタリア料理やスペイン料理ではほぼ頼むメニューだ。
エビとかキノコなどを入れていただくのが定番だが、ニンニクのきいたオリーブオイルが最高においしい。
もちろん、パンもつけていただき、これにオイルをしみこませると・・・もうお酒もすすむすすむ・・・って、もうすっかり進んでいるが(苦笑)
と、ここでパエリアを頼んでなかったことに気付く。やはりスペイン料理での〆には欠かせないだろ・・・って。
すると炊き上がりまで30分ほどかかるという。幸いハッピーアワーの終了まではまだ時間があるし・・・(笑)
ということで、炊き上がってきたころはすっかり酔っ払いの出来上がりになっていた。お会計をお願いしたところ・・・
おっ、ハッピーアワーといいながら、これだけがぶ飲みすると、やはりそれなりになるんだなあ・・・と(汗)
とはいえ、料理もおいしくハッピーアワーの選択肢も多いので、いろんなシーンで使えそうだぞ。
BOCA・・・なかなかバカにしてはいけない・・・って、ひょっとしてBAKAのシャレかよ・・・寒いぞ! おい(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます