先日、早稲田通りを走っているときのこと。夕食をどうしようかと思っていたところで、上井草近くの早稲田通り沿いで見つけたトラットリアのお店が目に留まった。
それが今日紹介するピアット・ロッソである。入店してメニューを見たら、ミニコースがお勧めっぽかったのでそれでお願いした。
まずは前菜からだ。ご覧のとおり、二種類のお肉系と野菜が少し付くというもの。食べてみたら・・・おっ、なかなかいけるぞ。
うーむ、本当ならワインでも・・・ってところだが、車で来ているのが残念である。ここは、こらえて食べることに集中していきたい。
さて、ここで出てきたのが二種類のパスタだ。写真ではわかりにくいかも知れないが、サイズはそれぞれ小さ目で、食べやすい。
ひとつは手長海老のトマトソースのパスタ。手長海老はちょっと食べにくいのだが、トマトソースとのマッチングもよく、美味しいぞ。
もうひとつは、野菜のパスタだ。こちらはパスタの食感もよく、トマトソースとの違いもあって、なかなか楽しくいただける。
そして、続いて出てきたのがトップ写真のメイン料理だ。ミラノ風のカツレツである。トマト系のソースもなかなか美味しくて、大満足だ。
量もバラエティもほどほどに良くて楽しいし、美味しいぞ。おっと・・・ここでまだ仕上げのデザートが残っていた。
これが、シャーベットとケーキのコンビでいかにもイタリアンという感じのもの。楽しさもさらに盛り上がるぞ。
もうこれは大満足である。しかも、このコースのお値段も割安で、コスパが抜群という・・・これはもう再訪決定だ。
気に入ったぞ・・・って、ここのお店に電車で来るのはちょっと微妙だし、そもそも再訪するようなシーンがどのくらいあるかしらん。
チャンスがあれば、きっと・・・なんだがなあ。ピアット・ロッソ・・・ファミレスかと思って入るといい意味で裏切られるお店である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます