アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

バーニャカウダでワイン

2011-11-20 06:26:37 | グルメ
先日、久しぶりにエルメスと食事をする機会があった。小生何を食べたいというよりも、ワインが飲めれば・・・というノリであったが、まずは・・・ということで、頼んだのがバーニャカウダである。


 小生、ワインを飲むときの定番というかっこうであるが、ポリポリとやりながら、いただくワインはおいしい。もちろん、エルメスが一緒ということもあるが・・・(汗)
 次いで頼んだのが、手造り豆腐とアスパラのココット。この豆腐が、むしろ湯葉に近い形で、クリーミーで柔らかくなんとも美味しい。

 ココットは、グリーンアスパラとホワイトアスパラが入っていて、小さい一品だが、チーズとのマッチングもよく、楽しませてくれる。
 それから、ピザやらなにやらを頼んでいくというのがお約束のパターン。キンピラのピザというちょっとユニークなものもあったが、ここはオーソドックスに普通のを・・・

 いつものように、飲んでいるとあまり食べられなくなる小生、どちらかというとエルメスの方が食べているかも・・・
 聞くと、エルメスは夏場が弱く、夕食など食べられなくなってしまうというが、ビールなどをやり始めると食べられるようになり、けっこういけるという。


 落語の展開のようだが、ワインをやったりとったりしているうちに、食事も進んでいく。
 何を目的とした会というわけではないので、たわいもない会話を楽しみながら、ぐいぐいと飲んでいく。えっ、もう一本空いたの・・・(汗)

 うーん、微妙にもう少し飲みたい気もするぞ。ということで、もう一本頼んでしまった。エルメスもそれなりに飲めるからいけるだろうって・・・
 それにつけてもワインが美味しい。えっ、また注いでくれるの・・・って、注がせているわけか・・・

 といいつつ、気がつけば、しっかり酔っ払いのオヤジができあがってしまった。いつものように、電車の中で爆睡してしまい、あやうく乗り過ごし・・・という。
 ああ、成長のない奴・・・という反省をしっかりしてしまう夜であった。しかし・・・エルメスって、こんなにお酒強かったとは・・・(汗)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたは徳川将軍のどのタイプ? | トップ | 今季初磐田は・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふふ。。。 (すぽっと)
2011-11-21 05:41:05
エルメスさん、上手にお飲みです(^m^)。
返信する
あいかわらず ()
2011-11-21 09:05:01
エルメスにはメロメロの小生であります(汗)
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事