
ネタ続出の青森ものをもう一丁という感じだが、本当に青森ってとこは、半日しかいなかったとは思えないほどのすごいところだった。
青森の繁華街の一角を歩いていたところ、おしゃれな喫茶店があった。なかなか、いけてるぞと思い、お茶でもしようと入り口に手を掛けたところで立ち止まった。
当日のスイーツが看板に出ているのだ。当日のスイーツは、ごぼうと木の実のタルト(爆)だった。うーん、ごぼうと木の実ねえ・・・いやだなあ(汗)
確かにスイーツの市場は無限に広がっている。小生が若い頃、おそるおそるかぼちゃのタルトあたりが出て来はじめた頃だった。
今では、かぼちゃのタルトなどは完全に市民権を得ている。かえって、りんごのタルトあたりの方が珍しいくらいだ(←てことはないと思うが)。
そうすると、このごぼうのタルトもいずれ市民権を・・・得られないだろうなあ(爆)確かに、ごぼうはヘルシーかも知れない。
だが、何よりおしゃれさはみじんも感じられない。「今日おやつ何食べました?」「うーん、ちょっと、ごぼうをね」恋もさめるぞ(笑)
いや、食わず嫌いかも知れない。実は今、青森ではごぼうが大ヒットしてたりして・・・繊維質が豊富で、低カロリー、サラダ感覚で食べられるヘルシーなタルトとかいって・・・(汗)
よく考えたら、ほんとにサラダじゃねえかよって(笑)としたら、甘くないぞ。それなのにスイーツってことは、不正表示だ。
そうか、きっとごぼうを甘く味付けしているのに違いない。甘いだけじゃ食べにくいから、甘辛くして・・・って、おいそれはひょっとしてキンピラごぼう・・・
タルトにキンピラごぼう・・・やっぱり食べたくないなあ。この喫茶店に入らなくて正解だったかも。青森のスイーツおそるべし!(爆)









青森の繁華街の一角を歩いていたところ、おしゃれな喫茶店があった。なかなか、いけてるぞと思い、お茶でもしようと入り口に手を掛けたところで立ち止まった。
当日のスイーツが看板に出ているのだ。当日のスイーツは、ごぼうと木の実のタルト(爆)だった。うーん、ごぼうと木の実ねえ・・・いやだなあ(汗)
確かにスイーツの市場は無限に広がっている。小生が若い頃、おそるおそるかぼちゃのタルトあたりが出て来はじめた頃だった。
今では、かぼちゃのタルトなどは完全に市民権を得ている。かえって、りんごのタルトあたりの方が珍しいくらいだ(←てことはないと思うが)。
そうすると、このごぼうのタルトもいずれ市民権を・・・得られないだろうなあ(爆)確かに、ごぼうはヘルシーかも知れない。
だが、何よりおしゃれさはみじんも感じられない。「今日おやつ何食べました?」「うーん、ちょっと、ごぼうをね」恋もさめるぞ(笑)
いや、食わず嫌いかも知れない。実は今、青森ではごぼうが大ヒットしてたりして・・・繊維質が豊富で、低カロリー、サラダ感覚で食べられるヘルシーなタルトとかいって・・・(汗)
よく考えたら、ほんとにサラダじゃねえかよって(笑)としたら、甘くないぞ。それなのにスイーツってことは、不正表示だ。
そうか、きっとごぼうを甘く味付けしているのに違いない。甘いだけじゃ食べにくいから、甘辛くして・・・って、おいそれはひょっとしてキンピラごぼう・・・
タルトにキンピラごぼう・・・やっぱり食べたくないなあ。この喫茶店に入らなくて正解だったかも。青森のスイーツおそるべし!(爆)










表題とはちっとも関係ないお話ですが。
牛蒡自体はキンピラの味が代表的なんで、その味付けがスタンダードですよね。でも素材の味で考えたら面白い味になるかもしれませんね。
牛蒡を摩り下ろすしか思いつかないんですが、野菜の甘みのある味になりそうですよ。
でもお菓子の世界って結構組み合わせの意外性を追求したものも多いし、先頃のヘルシーブームもあるから、結構イケてるのかもしれませんよ。
やっぱり師匠、トライしてみるべきでしたねぇ。。。(笑)。