そもそも言ってもいたしかたないし、違反をする方が悪いと言われればそれでお終い。だが、それでも違反をするタイミングで、こんなに差が出るというのもちょいと・・・と思い、グチっぽい記事を上げる。
2012年に免許証の更新をする前は、ずっとゴールド免許だった小生、更新前に車間距離不保持違反と、車線変更違反を取られ、2012年に違反者になった。
車線変更違反が2011年の半ばだったので、2015年の更新は違反1回の一般免許で5年の有効期間になった。以来8年間無事故無違反を通し・・・
あと半年の更新でゴールドに復帰・・・と思った矢先、走行区分違反を取られ、あえなく直近5年間1違反で一般にて更新。
今度も順調に無事故無違反を5年間通したところ、またもや更新直前に立て続けに、一時停止違反と、車線変更禁止違反を取られ、今回の更新は違反者になった。
すでに、次回の2028年の更新も違反者になることが確定していて、ゴールドに戻れるのは早くて2031年になる。
小生、免許を取ってからスピード違反も駐禁もない。取られたのは車間距離不保持(けっしてあおりではなく、高速でパッシングされて走行車線に戻ったところ、後ろが覆面パトカーで、突然取られたもの)と、一時停止違反と、車線変更禁止違反それに走行区分違反だ。
この4回で、2012年からずっと復帰への道は絶たれている。走行区分違反も前を走る何台もの車に追従して追い越し車線を走っていたら、後ろから来た覆面パトカーに取られた。
前を走っていた車は・・・って、おい! と言いたくなった。
話を戻そう。違反はしかたないとはいえ、上記の例で、2024年の違反2回が2022年だったら、2028年にゴールドに戻れる。
2024年が違反1回なら今回の更新は一般となり、2029年の更新になるが、仮に2028年に違反すると・・・2034年までゴールドに戻れない。
そう、違反を5年に1度するペースだとずっとゴールドにならず、更新直後に2回違反した方が早くゴールドに戻れる・・・なんとなく納得感がない。
違反を運不運で言うのは不適切だが、2031年には意地でも戻りたいものだ。毎年の自動車保険の更新でそれだけ損しているわけで・・・あ、年1万とすると20万・・・
と、これまでグチグチ書いたのも、今回の更新手続のこともあった。朝イチの予約を取り、受付番号1番となり、順調に講習会に向かったところ、講習会開始まで一時間以上待たされた。しかも開始時刻になったところ、「受付事務が遅れているので開始時間を遅くします」と。
そう・・・違反者講習は長いんだよなあ・・・あ、3年後も・・・か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます