
まずは写真をご覧いただこう。新入社員ならぬ新入社犬である。テレビのニュースでも取り上げられていたが、オラクルのれっきとした社員で、給料も出ているという。
このワンちゃんの名前はキャンディといい、オラクル社の四代目の社員のワンちゃんだとか。何でも先代は七月に急死したらしい。
ご覧のとおり、なんともかわいいワンちゃんだが、その仕事は・・・癒しだという。そう、つまり社員の中をうろうろしながら癒すのが業務なのだ。
出勤は毎週1日1時間半、採用の決め手は人なつこさとかわいらしさとか。
それにしても、癒しのワンちゃんを社員として採用するなんて、なかなか粋なことをする会社である。っていうか、実は社内がすさみまくっているとか・・・なんて、つい突っ込みをいれてしまったりするが、きっとまともな会社なんだろうなあ。
確かにこんなワンちゃんが週一でも顔を見せてくれれば小生だって、その日くらいは会社に行く気になるんだが・・・
待てよ、このワンちゃん社長直属というが、週の労働時間がわずかだとすると、ほとんど社長が独占してしまったりとか・・・
ちょっとうらやましいなあと感じている小生であった。
このワンちゃんの名前はキャンディといい、オラクル社の四代目の社員のワンちゃんだとか。何でも先代は七月に急死したらしい。
ご覧のとおり、なんともかわいいワンちゃんだが、その仕事は・・・癒しだという。そう、つまり社員の中をうろうろしながら癒すのが業務なのだ。
出勤は毎週1日1時間半、採用の決め手は人なつこさとかわいらしさとか。
それにしても、癒しのワンちゃんを社員として採用するなんて、なかなか粋なことをする会社である。っていうか、実は社内がすさみまくっているとか・・・なんて、つい突っ込みをいれてしまったりするが、きっとまともな会社なんだろうなあ。
確かにこんなワンちゃんが週一でも顔を見せてくれれば小生だって、その日くらいは会社に行く気になるんだが・・・
待てよ、このワンちゃん社長直属というが、週の労働時間がわずかだとすると、ほとんど社長が独占してしまったりとか・・・
ちょっとうらやましいなあと感じている小生であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます