池袋は都内でも有数のラーメン激戦区である。だから、人気店といえども気がつくとその場から撤退していることも少なくない。
先日のこと、池袋西口のロータリー近くにあったラーメン康竜に行こうとしたところ、まったくの新装開店のお店に変わっていた。
あらら、けっこう繁盛しているかと思ったんだが・・・とはいえ、「とんこつ」の表示もあるし、新店となればまずは立ち寄ってみるしかないだろう。
店名は「だるまのめ」という、どうやら博多風のとんこつラーメンのようだ。ということとなれば麺の固さは「ハリガネ」でいこう。
席に着くと小さなすり鉢が渡される。これでゴマをすりながら待っていてほしいという。そのとおりにして待っていたところ、ほどなく出てきたのがトップ写真のラーメンだ。
見たところ正統派のとんこつのようだ。チップのにんにくとしょうがを入れ、まずはスープをすする。ズルッ・・・おお、こ・これは・・・うまい!
とんこつスープなのだが、スープに微妙に旨みを感じる。うーん、とんこつラーメンとしては面白い味わいだ。正直これは気に入ったぞ。
続いて麺だが、「ハリガネ」にしただけにパキパキとした感じで、小生の好みに合う。麺は完全に博多風のストレート細麺である。
この日は、中途半端な時間だったので一杯で終わりにしたが、通常なら替え玉としたいところであった。
駅からのアクセスもいいし、これからはちょくちょく立ち寄っていこうかと思わせてくれるところであった。
らぁ麺だるのまめは、誰にでもお勧めできるラーメン屋さんである。
先日のこと、池袋西口のロータリー近くにあったラーメン康竜に行こうとしたところ、まったくの新装開店のお店に変わっていた。
あらら、けっこう繁盛しているかと思ったんだが・・・とはいえ、「とんこつ」の表示もあるし、新店となればまずは立ち寄ってみるしかないだろう。
店名は「だるまのめ」という、どうやら博多風のとんこつラーメンのようだ。ということとなれば麺の固さは「ハリガネ」でいこう。
席に着くと小さなすり鉢が渡される。これでゴマをすりながら待っていてほしいという。そのとおりにして待っていたところ、ほどなく出てきたのがトップ写真のラーメンだ。
見たところ正統派のとんこつのようだ。チップのにんにくとしょうがを入れ、まずはスープをすする。ズルッ・・・おお、こ・これは・・・うまい!
とんこつスープなのだが、スープに微妙に旨みを感じる。うーん、とんこつラーメンとしては面白い味わいだ。正直これは気に入ったぞ。
続いて麺だが、「ハリガネ」にしただけにパキパキとした感じで、小生の好みに合う。麺は完全に博多風のストレート細麺である。
この日は、中途半端な時間だったので一杯で終わりにしたが、通常なら替え玉としたいところであった。
駅からのアクセスもいいし、これからはちょくちょく立ち寄っていこうかと思わせてくれるところであった。
らぁ麺だるのまめは、誰にでもお勧めできるラーメン屋さんである。
ラーメンの話題なので関連してお伺いしたいんですが、最近はラーメンの面ではなく麺が細くなっているように感じるんです。
価格を上げないために、早く茹で上がって材料費も安くなるように麺を細くしているのでしょうか。
細くするといっても限度がありますけどね。
博多風は以前からゆで上がりの速さが売りの細麺ですが、これは博多っ子がせっかちなので、こうしておいて、大盛りの代わりに替え玉というシステムをとっているからといいます。
東京方面ではつけ麺とか、二郎系など太麺の方が多くなっているように感じます。
むしろ地域ごとの流行が出ているのではと感じます。