曽根史朗といっても、ほとんどの方が知らないと思う。小生も子供の頃に、ナツメロで出てきたのをかろうじて覚えているくらいである。今日はなぜか、この話を。
有名な歌がひとつだけある、「若いおまわりさん」という歌だ。小生も、曽根史郎が、おまわりさんの姿で歌っているのを見たのである。
この歌、調べたら昭和31年の歌だという。なんと、小生が生まれる前の歌だった(苦笑)
さて、なぜこんなテーマにしたのかと言えば、最近たまたまこの歌をカラオケで聞き、爆笑してしまったからである。そのトホホな歌詞を紹介しよう。
1.もしもし ベンチでささやく お二人さん 早くお帰り 日が暮れる
野暮な説教 するんじゃないが ここらは近頃 物騒だ
話の続きは 明日にしたら そろそろ広場の 灯も消える
~何だよ、おめーに何の関係あるんだよー。ってゆーか、ちょっとマジウゼーぞ、こいつ(笑)
2.もしもし 家出をしたのか 娘さん 君の気持ちも 分かるけど
くにじゃ父さん 母さん達が 死ぬほど心配してるだろう
送ってあげよう 任せておきな 今なら間に合う 終列車
~えーっ、心配?ありえな~い、でももしかして、あんたあたしをナンパしようってこのオヤジ!
4.もしもし タバコをください お嬢さん 今日は非番の 日曜日
職務尋問 警棒忘れ あなたとゆっくり 遊びたい
鎌倉あたりは どうでしょうか 浜辺のロマンス パトロ-ル
~うわーっ、やっぱりこいつ、セクハラオヤジだ!タバコ買いながらナンパしてるし、しかも、よく聞けばパトロールって・・・ああ、こいつパトカーを私用で使ってる(核爆)
なんとも、トホホな歌詞だが、これで通用した昭和31年、いい時代だったのだなあ(笑)
しかし、この歌を作曲したのが利根一郎。なんとなく、韻を踏んでいるような・・・
さらに、衝撃があった。曽根史朗の歌に、ドラゴンズ音頭というのがあった。ヒットした形跡はない・・・ないだろうな(爆)
有名な歌がひとつだけある、「若いおまわりさん」という歌だ。小生も、曽根史郎が、おまわりさんの姿で歌っているのを見たのである。
この歌、調べたら昭和31年の歌だという。なんと、小生が生まれる前の歌だった(苦笑)
さて、なぜこんなテーマにしたのかと言えば、最近たまたまこの歌をカラオケで聞き、爆笑してしまったからである。そのトホホな歌詞を紹介しよう。
1.もしもし ベンチでささやく お二人さん 早くお帰り 日が暮れる
野暮な説教 するんじゃないが ここらは近頃 物騒だ
話の続きは 明日にしたら そろそろ広場の 灯も消える
~何だよ、おめーに何の関係あるんだよー。ってゆーか、ちょっとマジウゼーぞ、こいつ(笑)
2.もしもし 家出をしたのか 娘さん 君の気持ちも 分かるけど
くにじゃ父さん 母さん達が 死ぬほど心配してるだろう
送ってあげよう 任せておきな 今なら間に合う 終列車
~えーっ、心配?ありえな~い、でももしかして、あんたあたしをナンパしようってこのオヤジ!
4.もしもし タバコをください お嬢さん 今日は非番の 日曜日
職務尋問 警棒忘れ あなたとゆっくり 遊びたい
鎌倉あたりは どうでしょうか 浜辺のロマンス パトロ-ル
~うわーっ、やっぱりこいつ、セクハラオヤジだ!タバコ買いながらナンパしてるし、しかも、よく聞けばパトロールって・・・ああ、こいつパトカーを私用で使ってる(核爆)
なんとも、トホホな歌詞だが、これで通用した昭和31年、いい時代だったのだなあ(笑)
しかし、この歌を作曲したのが利根一郎。なんとなく、韻を踏んでいるような・・・
さらに、衝撃があった。曽根史朗の歌に、ドラゴンズ音頭というのがあった。ヒットした形跡はない・・・ないだろうな(爆)
実は、最初4番がカラオケの画面に飛び込んできたとき、ウワーっと気づき、そこから1番に戻った次第でして、この手のシリーズ探せばまだありそうな気がします。
しかし、なぜか小生この歌、昔から一番はソラで歌えるのです。これも謎です・・・
>送ってあげよう 任せておきな 今なら間に合う 終列車
実際は身柄引受人に引き渡すそうです。
(大阪府警の巡査部長である弟に聞きました)
リアルタイムか、それともナツメロか(爆)
しかしほんとに、「いい歌詞」ですねえ。
今だったら考えられないことですね。
昔はおまわりさんとか、学校の先生っていうのは、「ほぼ絶対」の存在でしたからね。
たとえば学校で先生に怒られた(軽い暴力を受けた)とか家に帰って親に言っても「怒られるようなことをした自分が悪い」と言われました。
今だったらそんなことしたら、下手したら新聞沙汰になりますから。
世の中、変わりましたね、良いことなのか、悪いことなのか分かりませんが。