アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

財布を断捨離?

2018-01-03 06:00:07 | つれづれ

皆さんが愛用している財布はどんなものだろうか。小生は基本的にお尻のポケットに財布を入れる習慣があったので、もっぱら二つ折りの財布を使用していた

 

 その関係で言うと、薄いほどいいわけで、マネークリップを購入したり、いろいろ施行錯誤したりしていた。

 ところがマネークリップの場合、小銭入れが別途必要になったりして、なかなか難しい状況になり、さらには知人にもらったお土産のカードケースとか、本当にいろいろ・・・

 

 で、ここへ来て小さい財布で小銭も入れられるものがほしくなった。というのも、タイパンツを履くようになりお尻のポケットがなかったり、あっても右だけのパンツが増えたからだ

 ひらたくいうと、再度ポケットに収納できるものはないかと・・・で、いろいろ検索してみると、こんなのが評判のいいものとして挙がってきた。

 

 カードサイズでお札とカード5枚、それに小銭も入るという。これなら・・・と思ったが、ちょいと価格が高いので二の足を踏んでしまった

 そこでさらに探したところ、こんなのが見つかった。おお、これならしくじっても知れているぞ。と・・・いうことでポチッてしまった。

 

 こちらは三つ折りで、お札を入れるのに折らなくてもいいところがいいし、小銭入れもガバッと開くので使いやすい

 ただ、いいところばかりではなく、カードが4枚くらいまでは入るのだが、それをやると厚さがハンパなくなってしまうので、実質2枚が妥当なところ。

 

 さらに財布自体の厚みもそれなりにあるので、スリム・・・とはいいがたい。ただ、パンツのサイドポケットなどには入りやすいので、有効である。

 よってちょいとした食事くらいならこれで十分なのだが、買い物のポイントカードなどが入らないので、その対応をする必要もある。

 

 むむ、もともとは「これで財布も断捨離」と思っていたが、やはり簡単にはスッキリ・・・とはいかないなあ。

 あっ、そうか・・・それならこの三つ折財布をパンツに入れて、ショルダーバッグにメイン財布を入れておけばいいんだ・・・

 

 って、そこまでするならそもそも財布をパンツに入れなくても・・・ああ、悩みは深い・・・って、勝手にやってろよ()

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AIスピーカーは買いですか? | トップ | 箱根観光で富士山を満喫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事