どうしてもラーメンが食べたいが、さりとて時間もない・・・というときに、小生花月に行くことが多い。というのも家から一番近いからだ。
先日もそんなパターンだった。花月に行くと期間限定のラーメンに出くわすことも多いが、定番のにんにくげんこつラーメンを頼むことが圧倒的に多い。
が・・・この日は、なんとはなしに味噌の気分だったので、「黄金の味噌ラーメン」を頼んだ。古くは「モー味噌。」というのがあったが、花月で味噌ラーメンを食べたのは記憶の限り初めてのことだ。
そう「モー味噌。」はネタにしたが、実際には食べていない。ということで出てきたのがトップ写真のこれ。
黄金の・・・といいつつ、佇まいは普通の味噌ラーメンだ。具もコーンなどオーソドックスなもので、味も極めてオーソドックスなものだった。
といって、味に不満があるわけではない。普通に美味しい感じの味噌ラーメンだった。逆にいうと、いろいろチャレンジしたものを出すお店としては・・・ってか。
いやいやこのメニューは、期間限定のものではなくレギュラーメニューなわけで、にんにくげんこつがオーソドックスなものなのだからこれでいいのか。
あっ、待てよ・・・確か、にんにくげんこつには塩味と味噌味があったはず。だとすると、このメニューは定番といいつつ、違うのかも。
とりあえず、なんか酔っぱらった後に味噌ラーメンを食べようというときにはこちらがいいのかも・・・
あっ、決して飲んだ後にラーメンをお勧めしているわけではないし、小生もさすがにそれは避けているので・・・
って、なんともまとまりのない記事になってしまった・・・
先日もそんなパターンだった。花月に行くと期間限定のラーメンに出くわすことも多いが、定番のにんにくげんこつラーメンを頼むことが圧倒的に多い。
が・・・この日は、なんとはなしに味噌の気分だったので、「黄金の味噌ラーメン」を頼んだ。古くは「モー味噌。」というのがあったが、花月で味噌ラーメンを食べたのは記憶の限り初めてのことだ。
そう「モー味噌。」はネタにしたが、実際には食べていない。ということで出てきたのがトップ写真のこれ。
黄金の・・・といいつつ、佇まいは普通の味噌ラーメンだ。具もコーンなどオーソドックスなもので、味も極めてオーソドックスなものだった。
といって、味に不満があるわけではない。普通に美味しい感じの味噌ラーメンだった。逆にいうと、いろいろチャレンジしたものを出すお店としては・・・ってか。
いやいやこのメニューは、期間限定のものではなくレギュラーメニューなわけで、にんにくげんこつがオーソドックスなものなのだからこれでいいのか。
あっ、待てよ・・・確か、にんにくげんこつには塩味と味噌味があったはず。だとすると、このメニューは定番といいつつ、違うのかも。
とりあえず、なんか酔っぱらった後に味噌ラーメンを食べようというときにはこちらがいいのかも・・・
あっ、決して飲んだ後にラーメンをお勧めしているわけではないし、小生もさすがにそれは避けているので・・・
って、なんともまとまりのない記事になってしまった・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます